オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年01月22日

ゆず茶

料理教室で使用したゆずがあったので

ゆず茶をつくりました。

お茶といってもウーロン茶や緑茶のような茶葉でお茶を作るのではありません。

柚子を砂糖やはちみつに漬け込んでジャム状にしたもののことです。


柚子を漬け込んだジャム状のゆず茶をお湯に溶かして飲むのが一般的な飲み方です。

柚子茶はビタミンCがとても豊富で他にもたくさんの栄養が含まれてるので風邪予防や美肌効果にも最適です。


作り方ですが

1.ゆずはよく洗ってから水気をきれいにふき、横半分に切って種を取り除き、果汁を搾る。

2.中のワタごと、細切りにする。(できるだけ細かく)

3.瓶にゆずと砂糖(はちみつ)を交互に入れる。果汁も加える。

砂糖がとけてトロミがでてきたらできあがりです。お湯で割っていただきます。

砂糖の量はゆずの重さの2/3から同量を目安に。ハチミツでもおいしくできます。


香りもよくって体もポッカポカ~



ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ





  


Posted by ロ-ズマリ- at 10:40Comments(12)料理