オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年04月29日

5月料理教室のご案内

5月の料理教室は


14日(土)10:00~を予定しております。
メニューは


・春野菜のリゾット

・白身魚のソテー野菜ソース


・オニオンカレースープ

・コーヒーゼリー

となっております。


洋風ですが、お野菜たっぷりあっさり仕上げにしています。





お申込みはこちらのおてもやんブログ


オ-ナ-へメッセ-ジまでお願いします。




ランキングに参加してます。よろしければポチっと
  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


  


Posted by ロ-ズマリ- at 10:55Comments(0)料理教室

2011年04月28日

ル バッキュス  さんへ       

以前から


周りの方々に


是非 行ってみて


と言われていてやっと行けました。


安政町にあるLE BACCHUS(ル バッキュス )さん。


フレンチのお店です。


窓から公園の緑が見えて癒されます。





アミューズです。アミューズを出されるのってランチでめずらしいです。




うまみのあるベーコンにリーフ類、クスクスやレンズ豆も入っていて

そして私のだ~いすきな卵もあってかなりボリュームあるサラダでした。




オニオンスープ、じゅわっとしみたパンもおいしい~



メインです。
メインも重要ですがメインの付けわせも私の中ではかなり重要視!
これだけいろんなお野菜があるとうれしいです。







目にも鮮やかなデザ-ト。
春って感じですね。




クレームブリュレ、いうことなしの美味しさ!




コーヒーとプティフール。
お腹いっぱいとおもいつつも甘いものは別腹ですね~





ランキングに参加してます。よろしければポチっと
  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


  


Posted by ロ-ズマリ- at 10:54Comments(0)食べ歩き

2011年04月25日

祥伝社ムックから発売

昨年、クリナップさんで私もインタビュー等、協力させて頂きました


「サロネーゼになりませんか?」




キッチンから幸せになるおいしい生き方・暮らし方 とういう本が出版されました。


現在、自宅にて料理教室をされている先生方の



愛用のキッチンツールの紹介や教室の運営アレコレ



料理教室をこれからやってみたい!



キッチンや暮らし方に興味ある~



という方にお勧めの本です。




私もキッチンツールを数点紹介、写真も掲載されておりますエヘッ  


Posted by ロ-ズマリ- at 11:00Comments(2)料理教室

2011年04月22日

5月料理教室のお知らせ


5月の料理教室は



14日(土)10:00~を予定しております。



とりあえず


日程のみ・・







ランキングに参加してます。よろしければポチっと
  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

  

Posted by ロ-ズマリ- at 19:51Comments(0)料理教室

2011年04月20日

料理教室でした

先日の料理教室です。












ランキングに参加してます。よろしければポチっと
  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

  

Posted by ロ-ズマリ- at 10:28Comments(0)料理教室

2011年04月18日

米粉パン&春野菜料理教室

がこぱんさんとのコラボ


米粉パン&春野菜料理教室


を行いました~


カフェ coucou

さんにて準備開始~





そしてまずはパンの捏ねから





分割。丸め





発酵の間にお料理もすすめます。








成型して




型に入れて




発酵させます





できました~










ランキングに参加してます。よろしければポチっと
  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


  


Posted by ロ-ズマリ- at 11:00Comments(0)料理教室

2011年04月15日

畑にお花がいっぱい

近頃の畑の様子です。


小松菜の花


これを花が咲く前に炒めて食べると美味です~





大根の花




ほうれん草の花?




ブロッコリ-の花





トマトの苗





バジルの苗


何年目でしょうか?自家採取の種からです。




ピ-マンの苗







ランキングに参加してます。よろしければポチっと
  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


    

  
タグ :


Posted by ロ-ズマリ- at 12:58Comments(0)野菜ソムリエ

2011年04月12日

くまにちすぱいす 美味しいレシピ

忙しさのあまり


すっかり忘れてましたが


8日掲載のくまにちすぱいす

美味しいレシピに レシピ掲載しておりま~す。


今からは行楽のシーズン


お弁当のおかず です。


どれも簡単にできます。


作り置き&冷凍保存OKグッのものもあります。




是非 お試しください!


そのほか ご質問にもお答えしますので


どうず、お気軽にこちらのおてもやんブログ


オーナーへメッセージへどうぞぬふりん





ランキングに参加してます。よろしければポチっと
  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      


Posted by ロ-ズマリ- at 16:49Comments(0)くまにちすぱいす

2011年04月10日

料理教室のお知らせ

今月の自宅料理教室は


16日(土)10:00~です。


メニューは

・チキンと春野菜のフリカッセ
・春キャベツのコールスロー
・コロコロスープ
・デザート






と、もうひとつ


場所が cafe coucou さんになりますが


がこぱんさんとのコラボレッスンを17日(日)


に行います。


詳しくはこちら→米粉パン&春野菜料理 コラボレッスン




お申込みお待ちしてます。

ランキングに参加してます。よろしければポチっと
  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      


Posted by ロ-ズマリ- at 19:54Comments(0)料理教室

2011年04月04日

牛小屋ギャラリーでカフェごっこ

くまにちすぱいすの


美味しいレシピの撮影でお世話になっている


写真家の野中元さんの家におじゃましてきました。


自然食料理研究家の かるべけいこ さんの御主人です。


南阿蘇にある御自宅の牛小屋を改築されて


野中さんらしい素敵な 暗室&ギャラリーを作られました。




中に入るとはしごがあり・・



のぼるとこんな感じ・・




4/2~10まで期間限定でカフェをオープンされています。




お菓子と飲み物セットと野中さんチョ-お勧めの甘酒を頂きました。







娘はお絵かき&手紙を楽しんだり



かるべさん手作りのクッキ-とケ-キをほおばり



気がつくとうちの主人は野中さんの長男、渓人くんとキャッチボール・・



居心地よくすっかり長居してしまいました。

10日までギャラリー&自宅を開放され カフェをされています。

お時間あられる方是非 行って見られてください。

ゆっくりとした時のながれに癒されること間違いなしです!!  


Posted by ロ-ズマリ- at 11:20Comments(0)食べ歩き