野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2013年02月18日
料理教室でした
料理教室で作った料理です。
今回は少し春を意識したお料理です。

メニューは
・アボカドとマグロのちらし寿司
アボカドとマグロを切るだけの簡単のちらし寿司
・あさりと菜の花の吸い物
今から身が太っておいしくなりますね、菜の花のほんのりにがさもいい感じ。

・ミニトマトの天ぷら
今回はオーマイ油少なめ天ぷら粉を使って、少ない油で外はサクッと
中はトマトのうまみがじゅわ~とジューシーに仕上げた天ぷら!!

・イチゴ大福
電子レンジで簡単にできます。いちごの酸味とあんこの甘さがいい感じです。

今回使用のオーマイ油少なめ天ぷら粉
油少なくてもサクサクに揚げることができまた。生徒様方もその食感に驚いていらっしゃいました。
普段あまり揚げものしたくないと思われてる生徒様も後片付けも楽そうでいい!との感想。
ご家族もサクサク天ぷらによろこばれることでしょう♪
私もこの日は、お昼の教室に、そして夕飯にもこの天ぷら粉を使って天ぷらでした。衣の油の吸収率も50%カットとあれば
嬉しい限りです。
「日本野菜ソムリエ協会認定料理教室応援プロジェクト
第1弾:日本製粉(NIPPN)」に参加しています!!
今回は少し春を意識したお料理です。
メニューは
・アボカドとマグロのちらし寿司
アボカドとマグロを切るだけの簡単のちらし寿司
・あさりと菜の花の吸い物
今から身が太っておいしくなりますね、菜の花のほんのりにがさもいい感じ。
・ミニトマトの天ぷら
今回はオーマイ油少なめ天ぷら粉を使って、少ない油で外はサクッと
中はトマトのうまみがじゅわ~とジューシーに仕上げた天ぷら!!
・イチゴ大福
電子レンジで簡単にできます。いちごの酸味とあんこの甘さがいい感じです。

今回使用のオーマイ油少なめ天ぷら粉
油少なくてもサクサクに揚げることができまた。生徒様方もその食感に驚いていらっしゃいました。
普段あまり揚げものしたくないと思われてる生徒様も後片付けも楽そうでいい!との感想。
ご家族もサクサク天ぷらによろこばれることでしょう♪
私もこの日は、お昼の教室に、そして夕飯にもこの天ぷら粉を使って天ぷらでした。衣の油の吸収率も50%カットとあれば
嬉しい限りです。
「日本野菜ソムリエ協会認定料理教室応援プロジェクト
第1弾:日本製粉(NIPPN)」に参加しています!!