オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年07月27日

8月の料理教室のご案内

8月の料理教室は


8月21日(土)、27日(金)、28日(土)


AM10:00~ 予定しております。


講習料は3500円です。今回より新規の方は入会金3000円頂戴いたします。


メニュ-は


・冷製パスタ

・カポナータ

・ヴィシソワ-ズ

・レアチ-ズケ-キ



8月24日(火)~8月31日(火)まで

≪2010『野菜の日』WEEK! 

料理教室お申込みの方には野菜ソムリエBag(商品入り)プレゼントハート致します。

申し込みはこちらのおてもやんブログ

オ-ナ-へメッセ-ジ(お名前、連絡先、希望日を記載の上)までお願いします。



お申込みお待ちしております。



アカデミックレストランお申込みの状況です。
現在のところ、昼の部13名(残り5席) 夜の部15名(残り3席)となりました。
こちらもお申込みお待ちしております。




ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      




  


Posted by ロ-ズマリ- at 10:50Comments(2)料理教室

2010年07月23日

スパタラソでランチ

家族で海水浴へ




お昼をスパタラソでいただくことに

うみを見ながらの食事最高の眺めです!!




子供たちはお子様カレ-セット




私は海鮮丼



主人は

未明御膳



美味しそうだったんで主人から一口・・・。湯豆腐が病みつきになるおいしさ!


すご~くいい天気。次の日は背中が日焼けでカタが・・・


ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      




  


Posted by ロ-ズマリ- at 11:09Comments(2)家族&おでかけ

2010年07月20日

アカデミックレストランの開催

9月に


フレンチレストラン「ロレ」さんとのコラボで


野菜ソムリエでフードアナリストであるKさんと2人で


“アカデミックレストラン”を開催することになりました。


テ-マは


「夏の疲れは野菜でリセット」

日程は

9月5日(日)昼の部 11:30~
       夜の部 18:30~ 

場所は フレンチレストラン ロレ

コ-ス料理+ワンドリンク   4500円


フレンチのシェフが

ケ-ク・サレの作り方をデモンストレ-ション(もちろんあとでいただけます)

野菜ソムリエのよる、簡単・エコ・元気がでるおいしい料理をレクチャ-致します。

そのあとは

フランス料理のお料理でお楽しみいただきます。


ご興味あられる方是非、お待ちしております。


お申し込みは


氏名、連絡先、ご参加人数、昼か夜かを明記の上


こちらのおてもやんブログ


オ-ナ-へメッセ-ジまでおねがいします。



野菜ソムリエ2人でユニットを組み
野菜ソムリエユニット プレジール

という名前で活動報告をしております。










アカデミックレストランとは

>「知らないで食べる」から
「知って食べる」ことを体感し、

お腹だけではなく、頭も心も満足できるイベントです。

旬の食材をはじめ注目の地方食材、野菜ソムリエの講話を聴きながら、野菜を主体としたメニューを楽しんでいただきます。

普段なかなか会うことができないシェフに直接質問をしたり、シェフの調理デモンストレーションを見たり、野菜についてのうんちく・・などの企画でより食を楽しめる空間を提供します。



ロレ

熊本市新市街10-7 イケダビル2F

096-354-0201


ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      






  


Posted by ロ-ズマリ- at 12:23Comments(2)野菜ソムリエ

2010年07月19日

パン教室へ

初めてがこぱんさんのパン教室へ
行ってきました。

日曜日にあるということでやっと行くことができました。


出かける直前に主人が仕事・・・

急遽、連れていくことに・・困ったな

すぐ前が公園でよかったです、なんとかなりました。



ハムロ-ルとかぼちゃパン



久々の手ゴネ、あ~そうするんだったと 少し記憶が戻ってきました。

かぼちゃのパンは色がとてもきれいでふんわ~り。


カボチャのサラダ


私の好きなお豆がいろいろ入ってて、カボチャのパンにのっけて食べるとすごく美味しかったです。

お持ち帰りの分は

ほとんど子供たちに食べられちゃいました。


みんなで作るパン楽しかったです!


ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
     






  

Posted by ロ-ズマリ- at 15:55Comments(4)家族&おでかけ

2010年07月17日

今日のランチ

交通センタ-ホテル3Fにある





ランチが1000円で食べ放題。


ちょうど


沖縄ウチナー料理フェアが開催されていました。


沖縄料理大好きです!!


トレーにのるだけのせちゃいました。






ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      




  

Posted by ロ-ズマリ- at 21:35Comments(0)食べ歩き

2010年07月16日

美味しいレシピ撮影

「すぱいす*spice」の美味しいレシピ


の撮影がありました。



掲載は8月の一週目の予定。



是非作っていただきたいメニュ-です。



暑い季節におすすめです。

  


Posted by ロ-ズマリ- at 10:50Comments(4)くまにちすぱいす

2010年07月12日

料理教室でした

先日の料理教室のお料理たちです。






みんなもくもくと海老の背ワタ取り~



しっかとえびの下処理はしておきます。

みんなでシュウマイ包むのはたのしいですね!






・えびシュウマイ




・しょうがともろこしごはん



しょうがの香りとうもろこしの甘みがいい感じでした。


・たべるラ-油で豆腐サラダ



今ちまたで流行っているたべるラ-油を手作りして、そのラ-油を使ったドレッシングをかけていただきました。


・キウイとトマトのグラニテ



暑いときにさっぱりといただけるデザ-トです!



ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

アカデミックレストラン開催までの活動の記録


      




  


Posted by ロ-ズマリ- at 11:00Comments(2)料理教室

2010年07月08日

春日ぼうぶら

春日ぼうぶらの苗を春日ぼうぶら保存会の方からいただきました。



春日ぼうぶらは






熊本の肥後野菜のひとつです。


早速畑に植えました。





あともうひとつ


山鹿の物産館でみつけた


灯龍蜜芋


あま~いさつまいも


食べるのがまんしてひとつ残しておきました。


植えてみたら





育ってました。


いも、かぼちゃ


収穫が楽しみです。





ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      




  


Posted by ロ-ズマリ- at 10:28Comments(4)野菜ソムリエ

2010年07月06日

7月の料理教室の募集

7月の料理教室のご案内です。


キャンセルが出ましたので募集いたします。


7月の教室は


熊本市春日の自宅にて行います。


9日(金) 


2名様空いております。


講習料は


3000円です(材料費・税込)


メニュ-は


・ふあっとジュシーなえびシュウマイ

・たべるラー油の豆腐サラダ

・季節の炊き込みご飯

・グラニテ


となっております。


「たべるラ-油」

ご自宅で作ってみられませんか?


お申込みは

こちらのおてもやんブログ

オ-ナ-へメッセ-ジまでお願いします。


ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      




  


Posted by ロ-ズマリ- at 10:50Comments(0)料理教室

2010年07月05日

里芋のお焼き

ストックしていた里芋があったので


里芋の煮物を作りました。


でも家族みんな


なかなか箸がすすみません・・・


なので


次の日


リメイク してみました。


里芋をつぶして、片栗粉を少々加えて


丸めてペッたんこにして焼きます。


お好み焼きソ-スバ-ジョン と





  しょうゆバ-ジョンの味 


に仕上げました。


あっという間に完売?食べてくれました。同じ素材なのに・・


やっぱり料理って楽しいですね。




ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      




  


Posted by ロ-ズマリ- at 12:18Comments(2)料理

2010年07月04日

夏のテーブルコーディネイト

夏のテーブルコーディネイト


ちょっぴり勉強しました。



イメ-ジとしては

郊外にあるカジュアルフレンチのいただける店?





おしゃれな中華店




いかがでしょう?


ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      



  


Posted by ロ-ズマリ- at 11:16Comments(2)料理教室

2010年07月03日

料理教室のお知らせ

7月の料理教室のご案内です。


7月の教室は


9日(金)、10日(土) 10:00~

熊本市春日の自宅にて行います。


9日(金)、10日(土)

それぞれ1名様空いております。


講習料は


3000円です(材料費・税込)


メニュ-は


・ふあっとジュシーなシュウマイ

・たべるラー油のサラダ

・炊き込みご飯

・デザート


となっております。


「たべるラ-油」

ご自宅で作ってみられませんか?


お申込みは

こちらのおてもやんブログ

オ-ナ-へメッセ-ジまでお願いします。


ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      




  


Posted by ロ-ズマリ- at 11:09Comments(0)料理教室

2010年07月02日

マグロの煮つけ 赤じそ風味

マグロの切れ端っていうんでしょうか?


そこを使って煮つけを作ってみました。


煮つけって、甘辛くって暑いときに食べる気分ではないと思いますが


赤じそを加えて


ちょっぴりさっぱりに仕上げました。


赤じそ、


梅につけたあとのすっぱ~い物を使います。


じめ~っとした梅雨、しそを使うことで防腐的役目もあります!


茶色~い仕上がりなので


緑鮮やかな千切りの青じそをトッピング。





どうでしょう!食欲そそりませんか~



ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      




  
タグ :マグロしそ


Posted by ロ-ズマリ- at 10:50Comments(0)料理