野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2009年01月14日
カラフルなます
「なます」
ってなんだか地味~な感じですが、
大根、ニンジンの二色以外に
カラフルな色のピ-マンを加えるとちょっとおしゃれ~に見えます。
夏場ならガラスの器に盛ればより涼しげに・・
今は冬ですがこってりしたものの後に・・
さわやかな酸味が箸休めにぴったり!
作り方は
1. 大根とにんじんとピ-マンは、長さ5cmのせん切りにする。
2.ボウルに入れて塩をふり、かるくもんで10分程おき、水気をしぼる。
3. 酢・砂糖・しょうゆ少々を加え、よく混ぜて味をなじませる。
分量は酸味甘みお好みで。
日保ちは冷蔵庫で1週間ほどです。
酢の代わりに今の季節の橙をいれればより贅沢なうまみのあるなますになります。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓


ってなんだか地味~な感じですが、
大根、ニンジンの二色以外に
カラフルな色のピ-マンを加えるとちょっとおしゃれ~に見えます。
夏場ならガラスの器に盛ればより涼しげに・・

今は冬ですがこってりしたものの後に・・
さわやかな酸味が箸休めにぴったり!
作り方は
1. 大根とにんじんとピ-マンは、長さ5cmのせん切りにする。
2.ボウルに入れて塩をふり、かるくもんで10分程おき、水気をしぼる。
3. 酢・砂糖・しょうゆ少々を加え、よく混ぜて味をなじませる。
分量は酸味甘みお好みで。
日保ちは冷蔵庫で1週間ほどです。
酢の代わりに今の季節の橙をいれればより贅沢なうまみのあるなますになります。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

