オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年01月21日

白菜のキムチ

前々からキムチを手作りしてみたかったんですが


材料をそろえるのが面倒で・・なかなか機会がなく


やっと今回作ることができました。


材料はというと


・塩漬けの白菜

・塩辛

・大根

・にんにく

・しょうが

・唐辛子粉

塩辛で調味液を作って漬け込むだけです。

あっという間に本格キムチのできあがりです。

1日おけば食べられ、3~4週間はもちます。

材料は作る方によっていろいろです。



キムチについてですが

唐辛子に含まれる『カプサイシン』という辛み成分が新陳代謝を促進させます。

納豆やヨーグルトと同じ乳酸菌が腸の働きを整え便秘予防にも最適です。

ニンニクは新陳代謝を活発にさせるので、お肌のキメを整えてくれたり、シミやソバカス、

小ジワも抑制してくれるので「食べる化粧品」とまで言われています。風邪も予防できます。

冬場にぴったりの食べ物ですね!グッ


ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ





  


Posted by ロ-ズマリ- at 10:30Comments(4)料理