野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2009年01月22日
ゆず茶
料理教室で使用したゆずがあったので
ゆず茶をつくりました。
お茶といってもウーロン茶や緑茶のような茶葉でお茶を作るのではありません。
柚子を砂糖やはちみつに漬け込んでジャム状にしたもののことです。
柚子を漬け込んだジャム状のゆず茶をお湯に溶かして飲むのが一般的な飲み方です。
柚子茶はビタミンCがとても豊富で他にもたくさんの栄養が含まれてるので風邪予防や美肌効果にも最適です。
作り方ですが
1.ゆずはよく洗ってから水気をきれいにふき、横半分に切って種を取り除き、果汁を搾る。
2.中のワタごと、細切りにする。(できるだけ細かく)
3.瓶にゆずと砂糖(はちみつ)を交互に入れる。果汁も加える。
砂糖がとけてトロミがでてきたらできあがりです。お湯で割っていただきます。
砂糖の量はゆずの重さの2/3から同量を目安に。ハチミツでもおいしくできます。
香りもよくって体もポッカポカ~
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓



ゆず茶をつくりました。
お茶といってもウーロン茶や緑茶のような茶葉でお茶を作るのではありません。
柚子を砂糖やはちみつに漬け込んでジャム状にしたもののことです。
柚子を漬け込んだジャム状のゆず茶をお湯に溶かして飲むのが一般的な飲み方です。
柚子茶はビタミンCがとても豊富で他にもたくさんの栄養が含まれてるので風邪予防や美肌効果にも最適です。
作り方ですが
1.ゆずはよく洗ってから水気をきれいにふき、横半分に切って種を取り除き、果汁を搾る。
2.中のワタごと、細切りにする。(できるだけ細かく)
3.瓶にゆずと砂糖(はちみつ)を交互に入れる。果汁も加える。
砂糖がとけてトロミがでてきたらできあがりです。お湯で割っていただきます。
砂糖の量はゆずの重さの2/3から同量を目安に。ハチミツでもおいしくできます。
香りもよくって体もポッカポカ~
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓



Posted by ロ-ズマリ- at 10:40│Comments(12)
│料理
この記事へのコメント
角の韓国料理屋さんでも
ママの機嫌がいい時は
自家製柚子茶を入れてくれます。
これがまたおいしいです。
うちの息子が柚子茶大好きなんで
いつも冷蔵庫には柚子茶が入ってます
自分でも作れるんですね~
今度作ってみようかな・・。
ママの機嫌がいい時は
自家製柚子茶を入れてくれます。
これがまたおいしいです。
うちの息子が柚子茶大好きなんで
いつも冷蔵庫には柚子茶が入ってます
自分でも作れるんですね~
今度作ってみようかな・・。
Posted by ブロックス at 2009年01月22日 11:49
ブロックスさん:みなさんで食事に行かれた韓国料理やさんですね。
ママの機嫌しだいですか(笑)。自家製ならママさんにも作り方聞かれてみては?
へ~息子さんお好きなんですね~。飲むとなんだかホっとします。
ママの機嫌しだいですか(笑)。自家製ならママさんにも作り方聞かれてみては?
へ~息子さんお好きなんですね~。飲むとなんだかホっとします。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2009年01月22日 12:34

これはうれしー!
先日行ったお店で
柚子茶をいただき、
コレいいなぁ〜
と思ってたとこでしたー
レシピをメモらねば
て、いいですかー?
レシピいただきます
先日行ったお店で
柚子茶をいただき、
コレいいなぁ〜
と思ってたとこでしたー
レシピをメモらねば

て、いいですかー?
レシピいただきます

Posted by 憲七百 at 2009年01月23日 08:46
あきさん:あらら駄目ですよ、私のレシピ代は高いですよ!!(笑)
メモる程のレシピではないですが・・
おいしくできるといいですね。
メモる程のレシピではないですが・・
おいしくできるといいですね。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2009年01月23日 12:21

わぁ~~~!私もゆず茶大好きです!!!
自分で作れるなんてうれしいですね~~~♥
私もあきさんと一緒でメモらなければ・・・
高いですか!!!
自分で作れるなんてうれしいですね~~~♥
私もあきさんと一緒でメモらなければ・・・
高いですか!!!
Posted by うえちゃん
at 2009年01月25日 17:22

うえちゃん:ゆず茶おいしかですよね。風邪ひかん気がしてきます。
うえちゃんは特別2割引きでメモってよかです!(笑)
うえちゃんは特別2割引きでメモってよかです!(笑)
Posted by ロ-ズマリ-
at 2009年01月25日 19:31

安い!!!特別はうれしかで~す♪(大笑)
Posted by うえちゃん
at 2009年01月25日 20:32

ぐはっ
完全な癒しですね
メニュー書いてる時に
いれてもらいたいです
完全な癒しですね
メニュー書いてる時に
いれてもらいたいです

Posted by 光司 at 2009年01月26日 08:14
うえちゃん:喜んでいただけてよかった。是非作ってみてください。そのうちうえちゃんとこの商品にされませんか?
Posted by ロ-ズマリ-
at 2009年01月26日 12:38

光司:ほんと癒しですね・・
自分でいれるより入れてもらったがさらにおいしく感じますよね・・。
自分でいれるより入れてもらったがさらにおいしく感じますよね・・。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2009年01月26日 12:39

おおお~お。
大好物です。大好きです。
やっぱり、ローズマリーさんのお家に住み込みたい。 ほめチェリ
大好物です。大好きです。
やっぱり、ローズマリーさんのお家に住み込みたい。 ほめチェリ
Posted by フルスプ**fleursoupe**
at 2009年02月07日 01:43

ほめチェリさん:おお~大好物ですか?うちに住まれますか?家賃高かですよ~
Posted by ロ-ズマリ-
at 2009年02月07日 10:49
