オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年04月26日

ネ-ブルのジャム

おいしい熊本産のネ-ブルをいただきました。

そのままでももちろんおいしい~

たくさんあったのでジャムに

砂糖はうんと控えめ

できあがりはと~っても香りがよくって

ヨ-グルトやクレ-プにかけてソ-スとしてもいいくらいのやわらかさにしました。


作り方

ネ-ブル・・2個分の皮

砂糖・・・ネ-ブルの皮の1/3くらい

水・・・ネ-ブルの皮と同量くらいの水



1.皮はよく洗って刻みます。

2.水に3時間くらい浸しておきます。(この間にペクチンがでてきます)

3.砂糖をいれてぐつぐつ中火で煮ます。いちごジャムよりアクは少ないですが丁寧にとります。

4.私は最後に果肉を入れて少し煮立てて仕上げます。


写真の両端は母が作ったいちごジャム。

なくなってきてたので作ろうかな~と思っていたら

ちょうど母が作っていてもらうことができました。

すご-くきれいな色に仕上がっていて私のよりおいしかった・・です。(ちょっとくやしい・・)



  

Posted by ロ-ズマリ- at 09:25Comments(6)料理