野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2011年05月26日
ポ-ルボキュ-ズ
福岡駅ビル内にできたポ-ルボキュ-ズに行ってきました。

土曜日の夜でしたが運良く、待たずにはいることができました。
まずは、ス-プ。
冷たいグリーンピースのスープ

グリンピ-スの香りがとてもよくて、濃くはなくあっさり目のすーっと口の中に入っていくのど越しのよいス-プでした。
次にメイン。
仔羊のトマト煮込みナヴァラン風 色とりどりの季節野菜添え

たまにむしょ~に食べたくなる子羊。想像していたもの(・・骨付きのよくあるラム・・)とは違っていましたが・・・
口に入れると噛まなくても飲み込めるくらい、トロ~っとやわらかく煮てあり、ちょっと量が少ないかな?と思いつつ食べていましたが満足いく量でした。ちなみに満足いく量っていうのは「おなかいっぱい」ではなく「おいしかった~、あと少したべたいな・・」と余韻に残る量です。
そしてこの子羊にぴったりな赤ワイン。幸せのひとときです。
自家製リエットとパンとの相性もよかったです。
リエットは鶏を使ってるそうで、豚よりあっさり目でカレ-の風味がほんのりしていました。

そのあとデザ-ト。

こちらはかなりボリュ-ム満点。
オレンジの香りいっぱいのパウンドケ-キ、コ-ヒ-の苦さにぴったり!

食べ終えたあとは全体的に上品な量だったように思います。私の腹八分?といったところでしょうか?
ビルの中とは思えない雰囲気の中いただくことができました。
お知らせ~
6月の料理教室は18日(土)10:00~です。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓



土曜日の夜でしたが運良く、待たずにはいることができました。
まずは、ス-プ。
冷たいグリーンピースのスープ
グリンピ-スの香りがとてもよくて、濃くはなくあっさり目のすーっと口の中に入っていくのど越しのよいス-プでした。
次にメイン。
仔羊のトマト煮込みナヴァラン風 色とりどりの季節野菜添え
たまにむしょ~に食べたくなる子羊。想像していたもの(・・骨付きのよくあるラム・・)とは違っていましたが・・・
口に入れると噛まなくても飲み込めるくらい、トロ~っとやわらかく煮てあり、ちょっと量が少ないかな?と思いつつ食べていましたが満足いく量でした。ちなみに満足いく量っていうのは「おなかいっぱい」ではなく「おいしかった~、あと少したべたいな・・」と余韻に残る量です。
そしてこの子羊にぴったりな赤ワイン。幸せのひとときです。
自家製リエットとパンとの相性もよかったです。
リエットは鶏を使ってるそうで、豚よりあっさり目でカレ-の風味がほんのりしていました。
そのあとデザ-ト。
こちらはかなりボリュ-ム満点。
オレンジの香りいっぱいのパウンドケ-キ、コ-ヒ-の苦さにぴったり!
食べ終えたあとは全体的に上品な量だったように思います。私の腹八分?といったところでしょうか?
ビルの中とは思えない雰囲気の中いただくことができました。
お知らせ~
6月の料理教室は18日(土)10:00~です。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

