野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2010年08月25日
あま~い ピュアホワイト
阿蘇の一宮へ
ピュアホワイトの見学&収穫に行ってきました。
とうもろこしが植えてあるのを見たことはありますが
じっくりみるのは初めて。
ピュアホワイトという品種を見るのも食べるのも初めて!
車からおりて
畑へ

見渡す限り
畑、まわりは阿蘇の山々が見えます。
生産者 市原くんの畑へと向かいました。

市原くんのお話
ピュアホワイトを収穫~
かぶりつき~!!ん~
「うまい!甘い!ミルクのよう~」
こんどは場所を変えハーモニーショコラ(だっけ?)のある方へ
いくまでの間 植えたばかりのキャベツの苗が

受粉がうまくいかないと
こんな感じになるそうです
私たちのためにいろんな準備をしてくれてました。
採れたてを焼いて

いただきました。

やっぱり採れたては最高~でした~
お昼は阿蘇神社近辺でいただき
ぶら-っと散策して帰りました。
つづきはまた
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓



ピュアホワイトの見学&収穫に行ってきました。
とうもろこしが植えてあるのを見たことはありますが
じっくりみるのは初めて。
ピュアホワイトという品種を見るのも食べるのも初めて!
車からおりて
畑へ
見渡す限り
畑、まわりは阿蘇の山々が見えます。
生産者 市原くんの畑へと向かいました。
市原くんのお話
ピュアホワイトを収穫~
かぶりつき~!!ん~
「うまい!甘い!ミルクのよう~」
こんどは場所を変えハーモニーショコラ(だっけ?)のある方へ
いくまでの間 植えたばかりのキャベツの苗が
受粉がうまくいかないと
こんな感じになるそうです
私たちのためにいろんな準備をしてくれてました。
採れたてを焼いて
いただきました。
やっぱり採れたては最高~でした~
お昼は阿蘇神社近辺でいただき
ぶら-っと散策して帰りました。
つづきはまた
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

