野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2008年07月23日
友人宅へ
料理を通じて知り合った友人宅へ遊びにいきました。
不定期で集まって「お題」を決めて、それぞれ作った物を持ち寄ります。
いつもはお菓子やパンですが、今回は家に帰って楽なようにと、「お惣菜」でした。
マンネリ気味になる家のおかずですが、よその家のおかずはどんなのだろうと興味がわきます。
自分の中にないアイデアがあったりと楽しみにしていました。
私のもっていくものの一つにスコ-ンも準備する予定でしたが
作って焼いている途中、主人が
「これ、あんまり膨らまないんものなんだね」
との声で
「ああ~ベ-キングパウダ-入れ忘れた~」
もう手遅れでした。ちょっと味をみましたが、
たべれない味に仕上がってました。粉っぽいだご。って感じで。
品数は減りましたが2品ほどお惣菜をもっていきました。
・具だくさんのおからのサラダ
・う巻き(うなぎ入りの出し巻き卵)
・きゅうりとクラゲの和え物
・シ-フ-ド入りのトマトソ-ス
・ジャ-マンポテト
・手羽元の煮物
・かぼちゃのマフィン
・・・などが出揃いました。
紅茶プリン、抹茶のミルクゼリ-、黒酢ドリンクなどいただきながらおしゃべりに花咲かせておりました。
ずいぶん子供たちの邪魔は入りましたが・・。かなり私の言う事ききません。
騒ぎまくって迷惑をかけてしまいました。よその家にいくと興奮するんですよね・・テンション高くて。
子供たちが疲れはてて帰る~というので
機嫌が悪くなる前に帰りました。
帰ってからは楽チンでした。夕飯の用意しなくてすんだので。





不定期で集まって「お題」を決めて、それぞれ作った物を持ち寄ります。
いつもはお菓子やパンですが、今回は家に帰って楽なようにと、「お惣菜」でした。
マンネリ気味になる家のおかずですが、よその家のおかずはどんなのだろうと興味がわきます。
自分の中にないアイデアがあったりと楽しみにしていました。
私のもっていくものの一つにスコ-ンも準備する予定でしたが
作って焼いている途中、主人が
「これ、あんまり膨らまないんものなんだね」
との声で
「ああ~ベ-キングパウダ-入れ忘れた~」
もう手遅れでした。ちょっと味をみましたが、
たべれない味に仕上がってました。粉っぽいだご。って感じで。
品数は減りましたが2品ほどお惣菜をもっていきました。
・具だくさんのおからのサラダ
・う巻き(うなぎ入りの出し巻き卵)
・きゅうりとクラゲの和え物
・シ-フ-ド入りのトマトソ-ス
・ジャ-マンポテト
・手羽元の煮物
・かぼちゃのマフィン
・・・などが出揃いました。
紅茶プリン、抹茶のミルクゼリ-、黒酢ドリンクなどいただきながらおしゃべりに花咲かせておりました。
ずいぶん子供たちの邪魔は入りましたが・・。かなり私の言う事ききません。
騒ぎまくって迷惑をかけてしまいました。よその家にいくと興奮するんですよね・・テンション高くて。
子供たちが疲れはてて帰る~というので
機嫌が悪くなる前に帰りました。
帰ってからは楽チンでした。夕飯の用意しなくてすんだので。