野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2008年08月16日
ロールケーキ
鶴屋に行って来ました。
熊本の観光物産展があっていたのでぶらっと。
植木にある鯛焼きやさんには長蛇の列が・・
いろいろ回って、目に入ったのがロ-ルケ-キ。
シンプルなだけに作る方のセンスや腕がわかります。
黒川温泉にある「麓」というお店でした。
みんなこちらのそば粉を使ったシュ-クリ-ムを買っていかれたようで
店員さんも私に「何個にされますか?」と聞いてこられました。
「ロ-ルケ-キを一つ下さい」というと
「あ、ロ-ルケ-キですね・・」(シュ-クリ-ムじゃないんだ・・みたいな・・感じでした)
帰って夕食のあとにみんなでいただきました。
今までたべたロ-ルケ-キのなかでは
かなりいけてる味でした。
素材はもちろん
でしたが、娘が
「ん~おいしい、この生地がいいよね!」
主人も「生クリ-ムとのバランスがちょうどいいよね!」
って家族で意見が一致するのって久しぶりでした。
いうことなしでした。たぶん一人で一本食べれます。


熊本の観光物産展があっていたのでぶらっと。
植木にある鯛焼きやさんには長蛇の列が・・
いろいろ回って、目に入ったのがロ-ルケ-キ。
シンプルなだけに作る方のセンスや腕がわかります。
黒川温泉にある「麓」というお店でした。
みんなこちらのそば粉を使ったシュ-クリ-ムを買っていかれたようで
店員さんも私に「何個にされますか?」と聞いてこられました。
「ロ-ルケ-キを一つ下さい」というと
「あ、ロ-ルケ-キですね・・」(シュ-クリ-ムじゃないんだ・・みたいな・・感じでした)
帰って夕食のあとにみんなでいただきました。
今までたべたロ-ルケ-キのなかでは
かなりいけてる味でした。
素材はもちろん

「ん~おいしい、この生地がいいよね!」
主人も「生クリ-ムとのバランスがちょうどいいよね!」
って家族で意見が一致するのって久しぶりでした。
いうことなしでした。たぶん一人で一本食べれます。