野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2010年01月15日
料理教室メニュ-
今月は1月20(水)、23(土)に料理教室を行います。
20日の方は定員に達しましたので締め切らせていただきます。
23日はまだ募集中です!
メニュ-は
・かぶの葉の炊き込みご飯
・かぶら蒸し
・和風コ-ルスロ-
・おいものクレ-ムブリュレ
今月は「和」系です。なんてことないメニュ-ですが
ちょっとレシピにアレンジをきかせております。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

20日の方は定員に達しましたので締め切らせていただきます。
23日はまだ募集中です!
メニュ-は
・かぶの葉の炊き込みご飯
・かぶら蒸し
・和風コ-ルスロ-
・おいものクレ-ムブリュレ
今月は「和」系です。なんてことないメニュ-ですが
ちょっとレシピにアレンジをきかせております。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

2010年01月06日
2009年12月17日
料理教室でした
今月の料理教室の様子です。

クリスマスのメニュ-向けです。

・シ-ザ-サラダ

粉チ-ズやにんにくの風味が豊かなドレッシングとカリカリクルトンがアクセントです。
・キノコのポタ-ジュ

きのこの香りたっぷりです。
・ミ-トロ-フ

簡単にできてちょっとお飾りをすればパ-ティ-メニュ-にぴったりです!
・トライフル

スポンジケ-キとヨ-グルトクリ-ム、カスタ-ドクリ-ム、果物を重ねて。
いくらでも入ってしまいそうです。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

クリスマスのメニュ-向けです。
・シ-ザ-サラダ
粉チ-ズやにんにくの風味が豊かなドレッシングとカリカリクルトンがアクセントです。
・キノコのポタ-ジュ
きのこの香りたっぷりです。
・ミ-トロ-フ
簡単にできてちょっとお飾りをすればパ-ティ-メニュ-にぴったりです!
・トライフル
スポンジケ-キとヨ-グルトクリ-ム、カスタ-ドクリ-ム、果物を重ねて。
いくらでも入ってしまいそうです。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

タグ :料理教室
2009年12月10日
親子料理教室
黒髪にある女性センターでの
親子料理教室に行ってきました。
32名の参加でした。
みんな一生懸命

私も子供と一緒に料理したくなっちゃいました。

作ったお料理は



どれもとってもおいしくできました。
多めに作ったス-プは完食でした、まだ飲みたいという声もちらほら

楽しそうに作っておいしそうにたべている子供たちを
見ているとこちらもうれしくなります。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

親子料理教室に行ってきました。
32名の参加でした。
みんな一生懸命
私も子供と一緒に料理したくなっちゃいました。
作ったお料理は
どれもとってもおいしくできました。
多めに作ったス-プは完食でした、まだ飲みたいという声もちらほら
楽しそうに作っておいしそうにたべている子供たちを
見ているとこちらもうれしくなります。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

2009年12月01日
12月の料理教室のご案内
12月の料理教室は
12(土)、16(水)10:00~ です。
自宅にて行います。
定員4名
講習料は3000円(材料、税込)です。
メニュ-は
パティ-メニュ-向け(洋風です)
となっております。
お申込みは
こちらのおてもやんブログ
オ-ナ-へメッセ-ジへお願いします。
12(土)、16(水)10:00~ です。
自宅にて行います。
定員4名
講習料は3000円(材料、税込)です。
メニュ-は
パティ-メニュ-向け(洋風です)
となっております。
お申込みは
こちらのおてもやんブログ
オ-ナ-へメッセ-ジへお願いします。
2009年10月28日
料理教室でした
料理教室でした~
今回も野菜ソムリエとして野菜を意識した
野菜た~っぷりメニュ-!!
今回のメニュ-で1日の必要な野菜2/3はとれます。
デザ-トも野菜
・ポークソテー Wネギソース
ポ-クソテ-にネギと玉ねぎたっぷりのおいし~いソ-スをのっけています

・柿と大根のなます
柿の甘みとお酢の加減がいい感じで、スダチ果汁も少々入ってフレッシュ感あるなます。

・ベジ豆乳みそス-プ
お野菜たっぷり入った豆乳ス-プ。豆乳苦手な私ですがこれなら大丈夫!なス-プです。

・かぼちゃのプリン
もうすぐハロウィンをイメ-ジして簡単にできるかぼちゃのプリンにしました。
シンプルに生クリ-ムを添えていますがキャラメルソ-スやメイプルシロップでもまた違った
おいしさが味わえますね。


ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

今回も野菜ソムリエとして野菜を意識した
野菜た~っぷりメニュ-!!
今回のメニュ-で1日の必要な野菜2/3はとれます。
デザ-トも野菜

・ポークソテー Wネギソース
ポ-クソテ-にネギと玉ねぎたっぷりのおいし~いソ-スをのっけています
・柿と大根のなます
柿の甘みとお酢の加減がいい感じで、スダチ果汁も少々入ってフレッシュ感あるなます。
・ベジ豆乳みそス-プ
お野菜たっぷり入った豆乳ス-プ。豆乳苦手な私ですがこれなら大丈夫!なス-プです。
・かぼちゃのプリン
もうすぐハロウィンをイメ-ジして簡単にできるかぼちゃのプリンにしました。
シンプルに生クリ-ムを添えていますがキャラメルソ-スやメイプルシロップでもまた違った
おいしさが味わえますね。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

2009年10月19日
料理教室のご案内
キャンセルがでてしまいましたので
引き続き募集します。
今月は23日(金)10:00~
講習料は3000円
自宅にて
メニュ-は
ポークソテー Wネギソース
柿と大根のなます
ベジ豆乳みそス-プ
かぼちゃのプリン
こちらのメニュ-でかなりの野菜がとれますよ~
お申込みはこちらのブログ
オ-ナ-へメッセ-ジへお願いします。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

引き続き募集します。
今月は23日(金)10:00~
講習料は3000円
自宅にて
メニュ-は
ポークソテー Wネギソース
柿と大根のなます
ベジ豆乳みそス-プ
かぼちゃのプリン
こちらのメニュ-でかなりの野菜がとれますよ~
お申込みはこちらのブログ
オ-ナ-へメッセ-ジへお願いします。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

2009年10月03日
10月の料理教室のお知らせ
10月の料理教室は
23日(金)AM10:00~
秋の実りたっぷりのメニュ-です。
講習料は3000円です。
先月の教室はこんなメニュ-でした。→http://naomi.otemo-yan.net/e217225.html
お申し込みお待ちしております。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

23日(金)AM10:00~
秋の実りたっぷりのメニュ-です。
講習料は3000円です。
先月の教室はこんなメニュ-でした。→http://naomi.otemo-yan.net/e217225.html
お申し込みお待ちしております。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

タグ :料理教室
2009年09月11日
料理教室でした
料理教室でした。
遠くは八代からお見えの方もいらっしゃいました。ありがとうございます。
作っているところ撮るのすっかり忘れてました。
出来上がりの写真のみです。

・魚のソテ- キノコソ-ス(バルサミコ風味)

ほとんどのお魚、鶏肉、豚肉にあるソ-スです。
これからキノコもおいしい季節ですね。
・冬瓜のス-プ

冬瓜がやわらか~くってやさしい味のス-プです。
・グレ-プフル-ツと生ハムのサラダ

生ハムの塩気とグレ-プフル-ツの酸味がいい感じです。お野菜はフリルリ-フとクレソンと菜味夏
を入れました。
・ニンジンゼリ-

おもいっきりニンジン入ってます。があまりニンジン独特の香りはせず食べやすいと思います。

今日はブログでお世話になっているがこぱんさんがいらっしゃいました。
ベ-グルをおみやげに頂きました。な~んてきれいなベ-グル、
私の好きなミルクティ-のベ-グル!!いただきま~す。
がこぱんさんブログ→http://www.muchcolor.com/blog/gakopan/

ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

遠くは八代からお見えの方もいらっしゃいました。ありがとうございます。
作っているところ撮るのすっかり忘れてました。

出来上がりの写真のみです。
・魚のソテ- キノコソ-ス(バルサミコ風味)
ほとんどのお魚、鶏肉、豚肉にあるソ-スです。
これからキノコもおいしい季節ですね。
・冬瓜のス-プ
冬瓜がやわらか~くってやさしい味のス-プです。
・グレ-プフル-ツと生ハムのサラダ
生ハムの塩気とグレ-プフル-ツの酸味がいい感じです。お野菜はフリルリ-フとクレソンと菜味夏
を入れました。
・ニンジンゼリ-
おもいっきりニンジン入ってます。があまりニンジン独特の香りはせず食べやすいと思います。
今日はブログでお世話になっているがこぱんさんがいらっしゃいました。

ベ-グルをおみやげに頂きました。な~んてきれいなベ-グル、
私の好きなミルクティ-のベ-グル!!いただきま~す。
がこぱんさんブログ→http://www.muchcolor.com/blog/gakopan/
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

2009年09月06日
料理教室のお知らせ
9月の料理教室は
10(木)10:30~ です。
講習料は3000円(材料、税込)です。
メニュ-は
・魚のソテ- キノコソ-ス(バルサミコ風味)
・冬瓜のス-プ
・グレ-プフル-ツと生ハムのサラダ
・ニンジンゼリ-
・ライス
となっております。
お申込みは
こちらのおてもやんブログ
オ-ナ-へメッセ-ジへお願いします。
10(木)10:30~ です。
講習料は3000円(材料、税込)です。
メニュ-は
・魚のソテ- キノコソ-ス(バルサミコ風味)
・冬瓜のス-プ
・グレ-プフル-ツと生ハムのサラダ
・ニンジンゼリ-
・ライス
となっております。
お申込みは
こちらのおてもやんブログ
オ-ナ-へメッセ-ジへお願いします。
2009年08月26日
9月の料理教室のお知らせ
9月の料理教室は
9日(水)、10(木)10:30~ です。
定員は4名です。
お申込みは
こちらのおてもやんブログ
オーナーへメッセージからお願いします。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

9日(水)、10(木)10:30~ です。
定員は4名です。
お申込みは
こちらのおてもやんブログ
オーナーへメッセージからお願いします。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

タグ :料理教室
2009年08月25日
料理教室でした
先日の料理教室です。

お野菜がた~っぷり、刻んで刻んで・・

・野菜とポ-チドエッグのジュレがけ

ポ-チドエッグは半熟に・・壊さないように作るコツがあります!!
ジュレにからめながらいただきます。
・きゅうりのさわやかス-プ

ミキサ-にかけるだけのさわやかなス-プ。ドライカレ-に合うようイメ-ジしました。
グリ-ンもきれいで食欲そそります。
・ドライカレ-のレタス包み

お野菜をたっぷり刻んで、お豆もたっぷり、レタスで包んであっさりと。
お豆は大豆とひよこ豆。
ちなみにひよこ豆はインドやヨ-ロッパでよく食べられております。
カリウムが豊富なので、過剰なナトリウムの排出を促し、高血圧予防に役立つ。
ほかに、貧血の予防に有効な鉄、疲労回復に効果のあるビタミンB1も含む。
イソフラボン (女性ホルモン作用、骨粗鬆症予防)
食物繊維 (整腸、抗ガン、循環器疾患抑制)
だということです!!女性にうれしい食材ですね。
・チャイ風ゼリ-

スパイス入りの濃いめのミルクティ-をゼリ-にしています。
シナモンをきかせました。

ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

お野菜がた~っぷり、刻んで刻んで・・
・野菜とポ-チドエッグのジュレがけ
ポ-チドエッグは半熟に・・壊さないように作るコツがあります!!
ジュレにからめながらいただきます。
・きゅうりのさわやかス-プ
ミキサ-にかけるだけのさわやかなス-プ。ドライカレ-に合うようイメ-ジしました。
グリ-ンもきれいで食欲そそります。
・ドライカレ-のレタス包み
お野菜をたっぷり刻んで、お豆もたっぷり、レタスで包んであっさりと。
お豆は大豆とひよこ豆。
ちなみにひよこ豆はインドやヨ-ロッパでよく食べられております。
カリウムが豊富なので、過剰なナトリウムの排出を促し、高血圧予防に役立つ。
ほかに、貧血の予防に有効な鉄、疲労回復に効果のあるビタミンB1も含む。
イソフラボン (女性ホルモン作用、骨粗鬆症予防)
食物繊維 (整腸、抗ガン、循環器疾患抑制)
だということです!!女性にうれしい食材ですね。
・チャイ風ゼリ-
スパイス入りの濃いめのミルクティ-をゼリ-にしています。
シナモンをきかせました。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

2009年08月15日
料理教室のご案内
8月の料理教室
は
22(土)10:30~
自宅にて行います。あと御一人様空いております。
メニュ-は夏らしく涼やかに!
・野菜とポ-チドエッグのジュレがけ
・きゅうりのさわやかス-プ
・ドライカレ-のレタス包み
・チャイ風ゼリ-
講習料は材料費込3000円です。
お申し込みは
おてもやんブログ
オ-ナ-へメッセ-ジへ
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓


22(土)10:30~
自宅にて行います。あと御一人様空いております。
メニュ-は夏らしく涼やかに!
・野菜とポ-チドエッグのジュレがけ
・きゅうりのさわやかス-プ
・ドライカレ-のレタス包み
・チャイ風ゼリ-
講習料は材料費込3000円です。
お申し込みは
おてもやんブログ
オ-ナ-へメッセ-ジへ

ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

タグ :料理教室
2009年07月30日
8月の料理教室
8月の料理教室
は
7日(金)、8日(土)、22(土)10:30~
自宅にて行います。
メニュ-は夏らしく涼やかに!
・野菜とポ-チドエッグのジュレがけ
・きゅうりのさわやかス-プ
etc ・・・あとはお楽しみ・・
4人集まれば別の日程でも大丈夫です。出張でもOKです、ご相談ください。
お申し込みは
おてもやんブログ
オ-ナ-へメッセ-ジへ
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓


7日(金)、8日(土)、22(土)10:30~
自宅にて行います。
メニュ-は夏らしく涼やかに!
・野菜とポ-チドエッグのジュレがけ
・きゅうりのさわやかス-プ
etc ・・・あとはお楽しみ・・
4人集まれば別の日程でも大丈夫です。出張でもOKです、ご相談ください。
お申し込みは
おてもやんブログ
オ-ナ-へメッセ-ジへ

ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

2009年07月18日
料理教室へ
熊本テルサの土山料理長の料理教室へいってきました。
野菜ソムリエ6人参加です。


料理にまつわる歴史てきなお話、料理のこといろいろ聞くことができました。











写真でみるとこんなに食べたんだ~って思いました。
お腹一杯!!でも和食のなのでどっかり胃もたれなんてことはありませんでした。
土山料理長いわく、
「味噌汁を一日一杯食べれば間違いない」とのこと
私も一日一回は味噌汁を心がけてます。なんだかほっとしますし・・
長寿のかたの食生活を聞くとやはり味噌汁は欠かさないそうです。
みなさん、一日一回は味噌汁を
そうすれば健康でいられるかもしれません。
ちなみに私の料理教室は今月25日(土)10:30~あります。
今月はこんなメニュ-です
http://naomi.otemo-yan.net/e200693.html
お申し込みお待ちしてます。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

野菜ソムリエ6人参加です。
料理にまつわる歴史てきなお話、料理のこといろいろ聞くことができました。
写真でみるとこんなに食べたんだ~って思いました。
お腹一杯!!でも和食のなのでどっかり胃もたれなんてことはありませんでした。
土山料理長いわく、
「味噌汁を一日一杯食べれば間違いない」とのこと
私も一日一回は味噌汁を心がけてます。なんだかほっとしますし・・
長寿のかたの食生活を聞くとやはり味噌汁は欠かさないそうです。
みなさん、一日一回は味噌汁を
そうすれば健康でいられるかもしれません。
ちなみに私の料理教室は今月25日(土)10:30~あります。
今月はこんなメニュ-です
http://naomi.otemo-yan.net/e200693.html
お申し込みお待ちしてます。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

2009年07月03日
料理教室でした
今日は料理教室でした~
で
こんな感じです。

野菜類をカット~

杏仁豆腐
アマレットのリキュ-ル入りのシロップと黄桃のソ-スでいただきます!

ニンニクとニラをきかせて中華風豆腐の照り焼き

豚シャブサラダ
手作りのゴマだれと豚のゆで方がポイントです

できあがり~
ご飯は今の季節にぴったりな生姜ごはん
生姜の香りが何ともいえませ~ん

今月は7月18日、25日 10:30~同じメニュ-であります。
申込受付中です。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

で
こんな感じです。
野菜類をカット~
杏仁豆腐
アマレットのリキュ-ル入りのシロップと黄桃のソ-スでいただきます!
ニンニクとニラをきかせて中華風豆腐の照り焼き
豚シャブサラダ
手作りのゴマだれと豚のゆで方がポイントです

ご飯は今の季節にぴったりな生姜ごはん
生姜の香りが何ともいえませ~ん
今月は7月18日、25日 10:30~同じメニュ-であります。
申込受付中です。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

タグ :料理教室
2009年07月01日
料理教室
7月は
3日(金)10:00~
18(土)25(土) 10:30~
料理教室します。
メニュ-は
・しょうがご飯
・豚シャブサラダ ゴマだれで
・豆腐の中華風照り焼き
・杏仁豆腐
となっております。
豚シャブサラダはこんなんです
↓

今の時期にぴったりな豚、しょうが、オクラ、トマト・・・・を使ってます、食べて元気に、この梅雨、蒸
し暑さ乗り切りましょう~
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

3日(金)10:00~
18(土)25(土) 10:30~
料理教室します。
メニュ-は
・しょうがご飯
・豚シャブサラダ ゴマだれで
・豆腐の中華風照り焼き
・杏仁豆腐
となっております。
豚シャブサラダはこんなんです
↓
今の時期にぴったりな豚、しょうが、オクラ、トマト・・・・を使ってます、食べて元気に、この梅雨、蒸
し暑さ乗り切りましょう~
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

タグ :料理教室
2009年06月22日
料理教室でした
金・土で料理教室をしました。
ひたすら野菜のカット・・

カリフォルニアロ-ル

トマトのさわやかス-プ

たっぷりの野菜をティファールの蒸し器で蒸します


蒸し野菜のアイオリソース

すいかのソルベ

お子ちゃまも飛び入り参加!?

かわいかった~
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

ひたすら野菜のカット・・
カリフォルニアロ-ル
トマトのさわやかス-プ
たっぷりの野菜をティファールの蒸し器で蒸します
蒸し野菜のアイオリソース
すいかのソルベ
お子ちゃまも飛び入り参加!?
かわいかった~
↓

タグ :料理教室
2009年06月02日
2009年04月18日
料理教室でした
先日、料理教室の様子です。
Tファ-ルの蒸し器を使って

・たけのこシュ-マイ


・中華風じゃがいもの煮物

・ゴマ揚げ団子




来月、5月は16日(土)の予定です。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

Tファ-ルの蒸し器を使って
・たけのこシュ-マイ
・中華風じゃがいもの煮物
・ゴマ揚げ団子
来月、5月は16日(土)の予定です。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓
