オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

2008年06月25日

揚げ物デビュ-??

ちょっと疲れ気味の私でした・・げんなり

たまーに料理するのめんどくさ・・と思う時があり

そんな時はめんどくさそ-なこと、玉ねぎの皮むき・・ピ-マンのへたとり・・トマトざく切りとか

喜んでやってくれる娘に頼んじゃいました。というよりやりたい!といってくれました。

にんじんの葉っぱもあり、これは天ぷらにしようと思っていたら、

娘が「揚げてみたい!」というものの

これはちょっと危険よね・・と思い、「もう少し大きくなってからね!」

の言葉に「揚げたい、揚げたい」の連発。

しょうがなくさせてみました。

「こわいからってほおりなげたらダメよ!そおっと入れればはねないから!」というと

丁寧に油の中へ

意外と上手に揚げていました。5歳にして揚げ物デビュ-です!にっこり

できあがった写真撮るの忘れちゃいました。また今度。

揚げ物デビュ-??
揚げ物デビュ-??揚げ物デビュ-??揚げ物デビュ-??


タグ :揚げ物

同じカテゴリー(家族&おでかけ)の記事画像
いも掘り
初詣
今年も宜しくお願いします
お城まつり
海へ
八代氷川にて
同じカテゴリー(家族&おでかけ)の記事
 いも掘り (2013-10-28 13:15)
 初詣 (2012-01-03 20:21)
 今年も宜しくお願いします (2012-01-01 23:24)
 お城まつり (2011-10-17 11:09)
 海へ (2011-08-01 10:20)
 八代氷川にて (2011-07-28 11:13)

Posted by ロ-ズマリ- at 10:35│Comments(6)家族&おでかけ
この記事へのコメント
お嬢様、揚げ物デビューおめでとうございます。怖がらずしっかりした手つきはやはり常にお母様の手さばきを見ているからだと思います。子どもってさせたくないものに限ってせがむんですよね、その傾向って赤ちゃんのときから変わらないものだと思いません?それにしてもデビューが”にんじんの葉っぱ”の天ぷらとはしぶいですねえ。さすがです。
Posted by しずおかちゃんしずおかちゃん at 2008年06月25日 10:46
しずおかちゃん:そういえば赤ちゃんの時からですね。まあ興味があるっていいことだとは思います。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年06月25日 12:23
さすがローズマリー2世!
この調子でやってくれたら嬉しいですね。
と言ってもローズマリーさんはお料理好きなんですよね。
私はず~っとやってもらいたいな。。
Posted by korokoro at 2008年06月26日 00:18
koroさん;ただいま~って仕事から帰ったら、娘がご飯作ってくれているのが理想なんですが、まだ修行させないと・・。私のほうは自分が作りたいものだけを作っていきたいですね。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年06月26日 12:56
5歳にして揚げ物デビューとはすごいですね!!
お料理が上手なローズマリーさんに教えてもらえる娘さんがとっても羨ましいです♪

娘さんの今後のお料理も楽しみにまたお邪魔します☆
Posted by 彩果園彩果園 at 2008年06月27日 11:08
彩果園さん:包丁でいろいろ切らせてみてはいるのですが、あまり私のいうこと聞きません。独自の発想でやりたいように切っています。自分で作ったんだと美味しく食べているのでそれでいいのかなあって思います。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年06月27日 20:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。