野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2008年04月07日
桜見物とぽんぽこたぬき
土曜は一日おでかけで
朝から子供の保育園の入園式と役員決めなどの懇談会。手作りのにんじんケ-キをいただきました。
お昼、独鈷山で桜を見ながらお弁当。意外と穴場!桜は満開で広々、素敵な景色でのお弁当おいしかった。
そのあと実家に車をおいて街へお買い物。途中からおんぶ~と息子をおんぶで街を往復。
実家へ行ったときの息子の日課、洗馬橋電停でず~っと電車見物。乗りもしないのにイスに座って、運転手
さんにもじーっと見られ・・
見慣れたぽんぽこだぬき、たまには写真でもと思い娘と一緒にパシャッ




朝から子供の保育園の入園式と役員決めなどの懇談会。手作りのにんじんケ-キをいただきました。
お昼、独鈷山で桜を見ながらお弁当。意外と穴場!桜は満開で広々、素敵な景色でのお弁当おいしかった。
そのあと実家に車をおいて街へお買い物。途中からおんぶ~と息子をおんぶで街を往復。
実家へ行ったときの息子の日課、洗馬橋電停でず~っと電車見物。乗りもしないのにイスに座って、運転手
さんにもじーっと見られ・・
見慣れたぽんぽこだぬき、たまには写真でもと思い娘と一緒にパシャッ




Posted by ロ-ズマリ- at 12:35│Comments(2)
│家族&おでかけ
この記事へのコメント
ローズマリーさんの 写真見て
洗馬橋の電停 懐かしいです たぬきさん お久しぶりです~
すぐ近くのF病院でお産しました
V(*^^*) いわさ
洗馬橋の電停 懐かしいです たぬきさん お久しぶりです~
すぐ近くのF病院でお産しました
V(*^^*) いわさ
Posted by 行司
at 2008年04月07日 14:01

行司さん:まあ、私もF病院で2人の子供を出産しました。たぬきさんなんか癒されます・・。
Posted by ローズマリー at 2008年04月07日 21:44