オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

2011年01月25日

米&野菜ソムリエのコラボ

23日(日)

河内公民館で「米を知ろう楽しもう」

のテ-マで米ソムリエと野菜ソムリエのコラボ企画がありました。


米&野菜ソムリエのコラボ

会場にはたくさんの人たちが集まりました。80名くらい。


米&野菜ソムリエのコラボ

「米あれこれ話」
 
 徳野貞雄先生(熊本大学文学部 総合人間学科地域社会学教授)

   米&野菜ソムリエのコラボ



「米の食べ比べ・おいしいお米の選び方・保存法」

 堤公博先生(米食味鑑定士)

   米&野菜ソムリエのコラボ



「ごはんに合う旬の野菜を使ったレシピ紹介&試食」

  私たち野菜ソムリエの会熊本

  米&野菜ソムリエのコラボ  米&野菜ソムリエのコラボ

  みなさん真剣に先生方のお話を聞き、お米も味わっておられました。

  添えられているお惣菜はすべて野菜です。野菜だけですが満足感いっぱいです。


  お米に対する評価はそれぞれ


  今回感じたのは、おいしいの感覚は人それぞれ。

  育った環境、今の環境、食べ慣れた味・・で人の味覚って違うんだなあって。

  自分自身でもとても勉強になりました。


終って、堤先生手作りの米粉のピザをいたただきながら

みんなで反省会


  米&野菜ソムリエのコラボ 米&野菜ソムリエのコラボ 米&野菜ソムリエのコラボ 米&野菜ソムリエのコラボ


家族にもこの米粉のピザは大好評でした。



ランキングに参加してます。よろしければポチっと
  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


    











同じカテゴリー(野菜ソムリエ)の記事画像
野菜ソムリエが選んだ赤と黄色の彩り野菜ミックス
野菜ソムリエが選んだ5種類の緑野菜ミックス
野菜ソムリエが選んだベイクドポテト
からいも食べ比べ
くまもと森都心プラザ
くまもと森都心プラザ
同じカテゴリー(野菜ソムリエ)の記事
 野菜ソムリエが選んだ赤と黄色の彩り野菜ミックス (2012-05-11 10:28)
 野菜ソムリエが選んだ5種類の緑野菜ミックス (2012-05-10 21:35)
 野菜ソムリエが選んだベイクドポテト (2012-04-27 10:28)
 からいも食べ比べ (2011-09-14 10:39)
 NHK文化講座 (2011-09-05 12:52)
 くまもと森都心プラザ (2011-09-03 21:13)

Posted by ロ-ズマリ- at 11:00│Comments(0)野菜ソムリエ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。