オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

2010年10月14日

かぼちゃドリア

もうすぐハロウィンですね。

お店に行くとハロウィングッズがたくさん並んでます。

かぼちゃもよく出回ってますね。

うちでも坊ちゃんかぼちゃと春日ぼうぶらがたくさんなってます。


ということで

かぼちゃのお料理を紹介します。


とはいっても こちらはリメイク料理。


先日 すぱいすの美味しい料理で紹介しました、かぼちゃの炊き込みご飯を使ったもの。



炊き込みご飯って少しより

たくさん作ったほうがおいしいです。

でも余っちゃうなんてことも・・


そんなんで家でも余ったときはとりあえず冷凍!

今日な~んにしよう?

なんて時にささっとできます。


作り方です。


1.冷凍しておいた炊き込みご飯をレンジで解凍し鍋に入れます。

2.そこにバタ-ひとかけらと牛乳を材料ヒタヒタくらい、スライスした玉ねぎ、
 刻んだベ-コン、あと少しずつ残っている野菜なんかを刻んで入れてもOK.

3.中火で煮ます。トロミが出てくるくらいまで煮ます。潮、こしょうで味付け。

かぼちゃドリア

ここまでだとちょっとリゾット風?といってもいいかも。十分おいしいです。



4.耐熱皿にバタ-をぬって3を入れます。

5.とろけるチ-ズとパン粉をのせてト-スタで5.6分、キツネ色に焼き色がつけばできあがり~


かぼちゃドリア


まさか炊き込みご飯だったなんてわかりません!!

是非お試しを~


ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


      










同じカテゴリー(料理)の記事画像
かたらんね〜
かたらんね♪
かたらんね♪
かたらんね~♪
匠味錦さんのおせち
豆ご飯でおにぎり
同じカテゴリー(料理)の記事
 かたらんね〜 (2016-01-19 12:56)
 かたらんね♪ (2014-08-30 10:28)
 かたらんね♪ (2014-05-31 11:05)
 かたらんね~♪ (2014-05-15 23:12)
 匠味錦さんのおせち (2012-11-03 20:39)
 豆ご飯でおにぎり (2012-05-16 21:26)

Posted by ロ-ズマリ- at 10:28│Comments(4)料理
この記事へのコメント
う~~~どの段階を食べても美味しそう☆

先日、エリンギを炒めて食べましたが
非常にまずかったです(ーー゛)

娘が少し頂戴って言ったので阻止しました。
「止めたが良い、エリンギ嫌いになるから」

フライパンで炒めて塩コショウをしたんですけど
何か臭かったです(泣)

何ででしょうね?
Posted by 彩 at 2010年10月25日 22:26
彩さん:エリンギまずかったですか?
コツかわかりませんが強火でさっと少し色をつけて塩、こしょうするといいかもです。
エリンギ自体は新しいものでしたか?
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2010年10月26日 08:21
有難うございます
エリンギは買ってきて、すぐでした。
腕に問題アリだと思います。
強火ですね。
今度はそうします。
何かべチャッとしてたんですよ。
水分が出てきたのですかね~
Posted by 彩 at 2010年10月28日 02:37
彩さん:試してみてください!
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2010年10月28日 21:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。