オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

2010年03月21日

新玉ねぎ

今日は昨日の天気とは大違いで


いい天気ですね~晴


昨日は大雨雨の中


光の森方面から自宅まで


通常50分くらいなんですが


1時間半もかかって到着しました・・。うるうる





新玉ねぎが


ス-パ-の店頭でもよく


みかけますね。


先日、


氷川にお住まいの野菜ソムリエのお友達のKさん


のお宅へ伺って


収穫したての玉ねぎをいただきに行きました。



まだりっぱに





が付いています。


やわらかくてネギと同じように使えます。


新玉ねぎ


葉つきなのでまだ少し玉ねぎが小さいです。


新玉ねぎ

土の中でこの葉が枯れてくると玉ねぎが大きくなります。
通常はこの時収穫、出荷されることが多いそうです。


ちなみにですね・・・

この


たくさん出てますよね。


カットして

よく洗います。


もやしみたいですね。にっこり

新玉ねぎ


揚げちゃいます。ニヤリ


新玉ねぎ


塩をパラリ


新玉ねぎ

ちょっとしたおつまみの完成!!

ほのかに苦みがありますが


うちの娘のお気に入りですキラキラ


だまされたと思って


お試しください。


今から鹿央にできた物産館に行く予定です。

どんなところか

楽しみ~


ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ



タグ :新玉ねぎ

同じカテゴリー(野菜ソムリエ)の記事画像
野菜ソムリエが選んだ赤と黄色の彩り野菜ミックス
野菜ソムリエが選んだ5種類の緑野菜ミックス
野菜ソムリエが選んだベイクドポテト
からいも食べ比べ
くまもと森都心プラザ
くまもと森都心プラザ
同じカテゴリー(野菜ソムリエ)の記事
 野菜ソムリエが選んだ赤と黄色の彩り野菜ミックス (2012-05-11 10:28)
 野菜ソムリエが選んだ5種類の緑野菜ミックス (2012-05-10 21:35)
 野菜ソムリエが選んだベイクドポテト (2012-04-27 10:28)
 からいも食べ比べ (2011-09-14 10:39)
 NHK文化講座 (2011-09-05 12:52)
 くまもと森都心プラザ (2011-09-03 21:13)

Posted by ロ-ズマリ- at 10:30│Comments(6)野菜ソムリエ
この記事へのコメント
新タマネギって 傷むのがはやくないですか?
保存はどうしておくとよかとでしょうか?
Posted by ぴょん吉 at 2010年03月23日 20:20
ひさしぶりです。ぱりぱりになるなら、あんかけ焼きそばみたくしたら、どぎゃんですか?おいしそう。
Posted by やまねこやまねこ at 2010年03月23日 20:49
ぴょん吉さん:いたみ早いですね。新玉ねぎは冷蔵庫保存です。それでも早めにだべられた方がいいです。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2010年03月23日 20:58
やまねこさん:お~ナイス!!な考えですね。おいしそう、すごい発想ですね、思いつかんかったです。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2010年03月23日 20:59
ローズマリーさま
こんばんはー♪白くまです(^^)

わぁ!とっても美味しそうです!!
かりかり感に塩はとても良いですねー♪
春の匂いもとてもよさそうですー(^^)
Posted by ポーラベアポーラベア at 2010年04月04日 23:15
ボ-ラベラさん:こんにちは!
病み付きになりそうですが、今の時期だけです。充分味わっておきたいと思います。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2010年04月06日 12:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。