野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2011年07月14日
フレンチレストランロレで料理教室
フレンチレストラン
ロレさんで
料理教室がありました。
シェフにお会いするのは久々。
はじめにこんなものが出てきました。
アミューズ

枝豆ム-ス
夏らしい1品で塩がきいていて豆の香りが口の中に広がりとてもおいしかったです。
そしてシェフの挨拶

今回はテリ-ヌです。
野菜を丁寧に下ゆでしてあります。
これだけでもおいしそうです。

テリ-ヌ型に野菜を敷き詰め、ゼリ-液を流しこんでいきます。

3時間ほど冷蔵庫に入れて冷やし固めます。

こちらはメインの魚のソ-ス作りです。
人参がたくさん使われたヘルシ-なソ-スです。

デモのあと食事タイムへ
先程のテリ-ヌ、盛り付けでさらにおいしそうに!!
食欲そそる色合いですね。

かぼちゃの皮もまるごと使ったス-プ

メインは魚
皮はパリっと、中はふっくらやわらか~
下には緑米が、ソ-スは人参の色がとてもあざやかで甘みがあるソ-ス。魚との相性もばっちり。

そしてデザ-ト♪
パイナップルのソルベにレモンバ-ムのム-ス。レモンバ-ムは一度ゆでて色止めし、
細かく刻んだものが入っていました。
それをもものス-プで頂きました。
も~う
口にいれたとたん、口中にいろんな香りや味が広がって
見た目といい味といい
芸術作品!!

幸せのひと時でした~
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓





ロレさんで
料理教室がありました。
シェフにお会いするのは久々。
はじめにこんなものが出てきました。
アミューズ
枝豆ム-ス
夏らしい1品で塩がきいていて豆の香りが口の中に広がりとてもおいしかったです。
そしてシェフの挨拶
今回はテリ-ヌです。
野菜を丁寧に下ゆでしてあります。
これだけでもおいしそうです。
テリ-ヌ型に野菜を敷き詰め、ゼリ-液を流しこんでいきます。
3時間ほど冷蔵庫に入れて冷やし固めます。
こちらはメインの魚のソ-ス作りです。
人参がたくさん使われたヘルシ-なソ-スです。
デモのあと食事タイムへ
先程のテリ-ヌ、盛り付けでさらにおいしそうに!!
食欲そそる色合いですね。
かぼちゃの皮もまるごと使ったス-プ
メインは魚
皮はパリっと、中はふっくらやわらか~
下には緑米が、ソ-スは人参の色がとてもあざやかで甘みがあるソ-ス。魚との相性もばっちり。
そしてデザ-ト♪
パイナップルのソルベにレモンバ-ムのム-ス。レモンバ-ムは一度ゆでて色止めし、
細かく刻んだものが入っていました。
それをもものス-プで頂きました。
も~う
口にいれたとたん、口中にいろんな香りや味が広がって
見た目といい味といい
芸術作品!!
幸せのひと時でした~
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓


