野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2008年04月10日
昨日の夕食
またまた昨日の夕飯です。
・マグロの竜田揚げ
・野菜ス-プ
・たけのことスナップエンドウの炒め物
マグロはにんにくすりおろしとみりん、しょうゆ、酒に10分ほどつけて片栗粉をまぶして揚げました。
娘がかなり気に入ってました。いくつも食べて、わ、わたしの分が・・・
野菜ス-プは今度の料理教室のス-プの一品。レシピはできているんですが、いろいろアレンジしてもっとおいしくできたら変更
しようと思い作りました。イタリアンパセリがいい風味になっていました。
たけのことスナップエンドウの炒め物はたけのこを料理教室で使う予定なので、どういうたけのこを仕入れようかと思い使ってみ
ました。




・マグロの竜田揚げ
・野菜ス-プ
・たけのことスナップエンドウの炒め物
マグロはにんにくすりおろしとみりん、しょうゆ、酒に10分ほどつけて片栗粉をまぶして揚げました。
娘がかなり気に入ってました。いくつも食べて、わ、わたしの分が・・・
野菜ス-プは今度の料理教室のス-プの一品。レシピはできているんですが、いろいろアレンジしてもっとおいしくできたら変更
しようと思い作りました。イタリアンパセリがいい風味になっていました。
たけのことスナップエンドウの炒め物はたけのこを料理教室で使う予定なので、どういうたけのこを仕入れようかと思い使ってみ
ました。
Posted by ロ-ズマリ- at 12:34│Comments(8)
│料理
この記事へのコメント
ローズマリーさん 盛り付けにいつもセンス光ってますよね
参考にさせて頂きます いわさ
参考にさせて頂きます いわさ
Posted by 行司
at 2008年04月10日 13:58

いわささん?行司さん?:たいしたセンスじゃございませんよ・・。
Posted by ロ-ズマリ- at 2008年04月10日 14:22
あ〜、ほんとうにおいしそう、美しい。立田揚げは私もよく作るのですが、まぶした片栗粉が揚げ油の中に残ってしまい、揚げ終わる頃には天ぷら鍋の油がドロドロになるんです。これって私だけですか?
Posted by しずおかちゃん
at 2008年04月11日 11:26

しずおかちゃん:多少は仕方ないと思います。粉をまぶした後少しおいて落ち着かせてから揚げるといいかと思います。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年04月11日 17:21

いつ見てもメニューと盛りつけ、センスありますよね!ブログをお手本に勉強させていただきます。
Posted by ばーば ほろす
at 2008年04月11日 19:01

アドバイスありがとうございます。プロの方から教われるなんて感激です。今度少し落ち着かせてみます。
Posted by しずおかちゃん
at 2008年04月11日 20:23

ばーばほろすさん:がんばってブログアップしていきたいと思います。
Posted by ロ-ズマリ- at 2008年04月14日 00:03
しずおかちゃん:また困られたことがあったらお尋ね下さい。わたしも分かる範囲でお答えします。
Posted by ロ-ズマリ- at 2008年04月14日 00:05
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |