野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2008年04月04日
お弁当
写真は家族4人のお弁当のご飯。おかずは撮ってません・・。
下の子もご飯だけ持参するようになって、
今日から主人もお弁当に。
病気療養中で仕事を休んでいた主人に一年ぶりのお弁当をつくりました。
朝はバタバタです!

下の子もご飯だけ持参するようになって、
今日から主人もお弁当に。
病気療養中で仕事を休んでいた主人に一年ぶりのお弁当をつくりました。
朝はバタバタです!

Posted by ロ-ズマリ- at 12:25│Comments(6)
│料理
この記事へのコメント
朝からお弁当作り大変ですね
我が家は2個ですが~(-。-)フウーです
あと何年 作らなければいけないのか 頭痛いです
私はおかずの詰め方下手なので おかずの写真みたかったな
おかずセンスない いわさです
我が家は2個ですが~(-。-)フウーです
あと何年 作らなければいけないのか 頭痛いです
私はおかずの詰め方下手なので おかずの写真みたかったな
おかずセンスない いわさです
Posted by 行司
at 2008年04月04日 12:51

私も毎朝、主人のお弁当を作っていますが、
マンネリ化しています・・・
ぜひ、今度はおかずの写真も拝見したいです。
でも・・・このお写真、なんだか好きです。
マンネリ化しています・・・
ぜひ、今度はおかずの写真も拝見したいです。
でも・・・このお写真、なんだか好きです。
Posted by マドレーヌ at 2008年04月04日 12:58
こんにちは!
ご主人、元気になられてよかったですねぇ。
うう、お弁当。
今春休み中で、我が家も朝から4人分つくってます。
子供が日に日に食べる量が増えてきて、朝からがっつり作らないといけないので、毎日夕飯2回つくってる感じです。
あと数年後には、高校いくんだよね…
毎日どのくらいつくればいいんだろう…
考えると、ちょっとこわいです(笑)
ご主人、元気になられてよかったですねぇ。
うう、お弁当。
今春休み中で、我が家も朝から4人分つくってます。
子供が日に日に食べる量が増えてきて、朝からがっつり作らないといけないので、毎日夕飯2回つくってる感じです。
あと数年後には、高校いくんだよね…
毎日どのくらいつくればいいんだろう…
考えると、ちょっとこわいです(笑)
Posted by けいこねーさん
at 2008年04月04日 13:14

行司さん:私もお弁当のおかずを詰めるのちょっと苦手なんです・・。お皿に盛り付ける方が楽です。朝から写真とる余裕がありませんでした。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年04月04日 22:15

マドレーヌさん:お弁当ってマンネリ気味になるのわかります。普段のおかずは悩まないんですが、お弁当は考えちゃいます。
主人が4つ並んでるのをみてブログにのせたらというので写真に撮って見ました。
主人が4つ並んでるのをみてブログにのせたらというので写真に撮って見ました。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年04月04日 22:18

けいこねーさん:お弁当ちゃんと作ってらっしゃいますね。さすが!私の職場では手作り弁当は貴重です、みんな買ったり、外食ばかりで・・みたばかりでメタボ食って感じです。仕事して主婦もして大変ですよね。
でも家族の健康と母の愛?を伝えるためにも手作りがんばりましょう、お互いに。
でも家族の健康と母の愛?を伝えるためにも手作りがんばりましょう、お互いに。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年04月04日 22:25
