オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

2010年06月24日

フレンチ ロレさんへ

シャワー通りのL'OREE(ロレ)さんに


ランチに行きました。


オードブル

フレンチ ロレさんへ


がぼちゃの冷製スープ

フレンチ ロレさんへ

あかぐちのグリル フレンチラベンダ-ソ-ス

フレンチ ロレさんへ

アジサイをイメージしたデザ-ト
  
フレンチ ロレさんへ


実はここで9月にアカデミックレストランをします。

アカデミックレストランとは


>「知らないで食べる」から


「知って食べる」ことを体感し、



お腹だけではなく、頭も心も満足できるイベントです。


旬の食材をはじめ注目の地方食材、野菜ソムリエの講話を聴きながら、野菜を主体としたメニューを楽しんでいただきます。

普段なかなか会うことができないシェフに直接質問をしたり、シェフの調理デモンストレーションを見たり、野菜の食べ比べをしたり・・・などの企画でより食を楽しめる空間を提供しています。

私と共通の資格をもった野菜ソムリエであり、フードアナリストのKさんと2人でします。


フードアナリストって聞かれたことありますか?



ブログではあまりとういうか初めて触れましたが


食・食文化を体系的に学び、単に味覚だけでなく、レストランの内装・サービスや料理の歴史・レストランの法律・経営まで、総合的に段階的に学び、レストランそのものから食品・食材を分析・評価する知識と教養を身につけた、食・食空間を分析・評価する専門家です。

と、まあそういう資格です。

なのでフードアナリスト的要素も盛り込んだアカデミックレストランを開催します。

日程は
9月5日(日)午後、夜2回します。

詳細はこれからです。


お楽しみに~


ロレ

熊本市新市街10-7 イケダビル2F

096-354-0201







同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
鴨川ひじき餃子
コート・ド・レーベ縷々さんへ
楽座さんへ
博多一番どり とり右衛門さんへ
カンパーニュさんでディナー
魚座さんで ランチ
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 鴨川ひじき餃子 (2012-02-10 11:00)
 コート・ド・レーベ縷々さんへ (2012-01-27 11:16)
 楽座さんへ (2012-01-25 11:00)
 博多一番どり とり右衛門さんへ (2011-11-21 11:00)
 カンパーニュさんでディナー (2011-11-02 10:22)
 魚座さんで ランチ (2011-10-19 10:24)

Posted by ロ-ズマリ- at 10:50│Comments(2)食べ歩き
この記事へのコメント
アカデミックレストラン・・・フードアナリスト・・・・・初めて知りました。
何も考えず「美味しい~」と食べるのは野生的ですね・・(^_^;)
きちんと、お勉強された方にお話しを伺える、良い機会ですね☆
Posted by 彩 at 2010年06月24日 14:03
彩さん:お時間あられたら是非お越し下さい。美味しい料理が待ってます!
食を知るとますますおいしく感じちゃいますよ。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2010年06月24日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。