野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2010年06月22日
鯛のカルパッチョ
叔父さんが魚をたくさん釣ってきました。
鯛をスライスして
かる~く魔法の下味をつけます。
お皿に並べます。
採れたばかりのフレッシュバジルで
バジルソースを作り、お酢を少々足して
鯛の上にかけます。
トマトのスライスを真ん中に並べてできあがり~

ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓


鯛をスライスして
かる~く魔法の下味をつけます。
お皿に並べます。
採れたばかりのフレッシュバジルで
バジルソースを作り、お酢を少々足して
鯛の上にかけます。
トマトのスライスを真ん中に並べてできあがり~
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

Posted by ロ-ズマリ- at 11:05│Comments(6)
│料理
この記事へのコメント
叔父さんは釣りをされるんですね。
そのうえ、鯛とは・・・
魔法の下味が重要ですか?
とろっとして、しこっとしてる感じですよね。
そのうえ、鯛とは・・・
魔法の下味が重要ですか?
とろっとして、しこっとしてる感じですよね。
Posted by 彩
at 2010年06月22日 15:54

父も叔父も釣り好き。魚好き。それを食べて育った私も魚好きです。
魔法の下味、重要です!!お会いしたときにでも。ま、たいしたことないんですが・・・。
魔法の下味、重要です!!お会いしたときにでも。ま、たいしたことないんですが・・・。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2010年06月22日 21:45

魔法の下味、わかりました。
桃屋のラー油ですね(笑)
桃屋のラー油ですね(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年06月23日 14:12

umeda jidohsha さん:ピンポ~ン!よくおわかりで(笑)
バジルソースがなければ中華風カルパッチョでいけると思います!
バジルソースがなければ中華風カルパッチョでいけると思います!
Posted by ロ-ズマリ-
at 2010年06月23日 19:35

umeda jidohsha さん ピンポ~ンじゃないですかっ!!( ̄。 ̄)σ
悔しい(笑)
桃屋のラー油ですねっ!!
・・・・桃屋限定?
悔しい(笑)
桃屋のラー油ですねっ!!
・・・・桃屋限定?
Posted by 彩
at 2010年06月24日 00:51

彩さん:桃屋でないラ-油をス-パ-で見ました。桃屋より味が濃いです。て書いてありました。それでもいいんでは?(笑)
Posted by ロ-ズマリ-
at 2010年06月24日 21:48
