野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2010年05月29日
ソラマメのスープ
たくさん採れた

そら豆でやさしい味のポタージュスープを作りました。
玉ねぎ炒めて軽く塩。
ローリエと水を加えます。水はヒタヒタ。
玉ねぎが柔らかくなるまで煮ます。
そこに固めに塩ゆでしたそら豆を加えます。
そら豆が柔らかくなったら
ミキサ-に移して牛乳を加えて
ガ~っと塩・こしょうで味付けしてできあがり~!!

あたたかくても冷たくしてもおいしいですよ。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓



そら豆でやさしい味のポタージュスープを作りました。
玉ねぎ炒めて軽く塩。
ローリエと水を加えます。水はヒタヒタ。
玉ねぎが柔らかくなるまで煮ます。
そこに固めに塩ゆでしたそら豆を加えます。
そら豆が柔らかくなったら
ミキサ-に移して牛乳を加えて
ガ~っと塩・こしょうで味付けしてできあがり~!!
あたたかくても冷たくしてもおいしいですよ。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

Posted by ロ-ズマリ- at 11:28│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
料理は得意でなくて・・・
でも簡単に出来て、しかも美味しそう♪
今度作ってみます。
フードプロセッサーでも大丈夫ですか?
でも簡単に出来て、しかも美味しそう♪
今度作ってみます。
フードプロセッサーでも大丈夫ですか?
Posted by 彩
at 2010年05月29日 14:49

彩さん:簡単でおいしいですよ。素材の味で、塩・こしょうだけの調味です。体にもやさしいです。フードプロセッサーでも大丈夫ですよ。
一度こされるとさらに舌触りがよくなります。
一度こされるとさらに舌触りがよくなります。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2010年05月29日 17:04

あ~なんと夏メニュー・・・素材はもちろん自家製?
Posted by がこぱん.
at 2010年05月29日 19:15

がこぱんさん:自家製です。もっと近くに畑があったらよいのですけど、忙しくてしばらく採りにいけず、そのまま枯れていくのか・・とちょっともったいない思いをしています。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2010年05月29日 20:37
