野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2010年02月10日
ビーフシチュー
毎日忙しい日々が続いておりましてブログのアップがあまりできません・・。
久々にビ-フシチュ-を作りました。
ル・クル-ゼのお鍋でお肉を焼いて取り出し、少し油を足して玉ねぎを炒めます。
お肉をもどして、赤ワインを注いで、水を入れコトコト煮ます。
ちなみに今日のお肉は阿蘇王の牛すね肉1kg。
うちはスト-ブの上でコトコト・・・。お肉が柔らかくなったら
ケチャップ、ウスタ-ソ-ス、塩、こしょうで味付け。
チンした里芋、ニンジン、インゲンを加えてひと煮立ち。
やわらかく煮えたお肉がおいしい~
子供たちに「今日はシチュ-よ~」というと
すごくうれしそうでした。
だすと・・・・・
息子が「コレ、シチュ-じゃない・・」
どうも牛乳好きの息子はホワイトシチュ-と思ったらしく不満げ。
「いいから食べてみて」と一口食べさせると・・
どうやら満足したようです。完食でした!!

ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

久々にビ-フシチュ-を作りました。
ル・クル-ゼのお鍋でお肉を焼いて取り出し、少し油を足して玉ねぎを炒めます。
お肉をもどして、赤ワインを注いで、水を入れコトコト煮ます。
ちなみに今日のお肉は阿蘇王の牛すね肉1kg。
うちはスト-ブの上でコトコト・・・。お肉が柔らかくなったら
ケチャップ、ウスタ-ソ-ス、塩、こしょうで味付け。
チンした里芋、ニンジン、インゲンを加えてひと煮立ち。
やわらかく煮えたお肉がおいしい~
子供たちに「今日はシチュ-よ~」というと
すごくうれしそうでした。
だすと・・・・・
息子が「コレ、シチュ-じゃない・・」
どうも牛乳好きの息子はホワイトシチュ-と思ったらしく不満げ。
「いいから食べてみて」と一口食べさせると・・
どうやら満足したようです。完食でした!!
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

Posted by ロ-ズマリ- at 11:10│Comments(6)
│料理
この記事へのコメント
美味しそうですね!
里芋を入れるとは以外です・・・
やっぱりスネ肉が美味しいですよね~♪
里芋を入れるとは以外です・・・
やっぱりスネ肉が美味しいですよね~♪
Posted by tori at 2010年02月10日 16:23
toriさん:里芋だと煮崩れの心配もほとんどなく、日がたってもおいしさそのままです、トロミも多少ついて結構いけますよ!スネ肉おいしいですね。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2010年02月10日 19:34

ひさしぶりです。ビーフシチューに里芋?なんかとろとろなイメージですが、あったまりそうですね。
Posted by やまねこ
at 2010年02月11日 21:45

はじめまして、ぴょん吉と言います。
宜しくお願いします*
ビーフシチュウー 今日作ってみました
以前お友達から教わったのは、なんだかとても 手が掛かったので、それっきり
ですが、これは 簡単で さっぱりしていて 美味しかったです☆
お肉が すね肉ではなかったので、次回はすね肉で挑戦してみます。
宜しくお願いします*
ビーフシチュウー 今日作ってみました
以前お友達から教わったのは、なんだかとても 手が掛かったので、それっきり
ですが、これは 簡単で さっぱりしていて 美味しかったです☆
お肉が すね肉ではなかったので、次回はすね肉で挑戦してみます。
Posted by ぴょん吉 at 2010年02月11日 22:52
やまねこさん:お久しぶりです。
自然なトロミがでてなかなかいいですよ。なんといってもあったまります。
自然なトロミがでてなかなかいいですよ。なんといってもあったまります。
Posted by ロ-ズマリ- at 2010年02月11日 22:53
ぴょん吉さん:こちらこそ初めまして。
何度かぴょん吉さんのブログにお邪魔しました!
お肉はすねでなくてもいいと思いますよ。たまたま安く手に入ったもので。薄い肉をロ-ル状に巻いてもいいし・・。
太りやすい体質なのでなるべくあっさり仕立てにしました。
作っていただいてありがとうございます。
何度かぴょん吉さんのブログにお邪魔しました!
お肉はすねでなくてもいいと思いますよ。たまたま安く手に入ったもので。薄い肉をロ-ル状に巻いてもいいし・・。
太りやすい体質なのでなるべくあっさり仕立てにしました。
作っていただいてありがとうございます。
Posted by ロ-ズマリ- at 2010年02月11日 22:58