オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

2010年02月02日

コノシロの酢漬け

昨日に引き続き


お魚料理です。


コノシロの酢漬けです。



コノシロの酢漬け


塩焼きもおいしいのですが


小骨がちょっと気になりますが・・


酢漬けにすると


気にならなくなります。




ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ



同じカテゴリー(料理)の記事画像
かたらんね〜
かたらんね♪
かたらんね♪
かたらんね~♪
匠味錦さんのおせち
豆ご飯でおにぎり
同じカテゴリー(料理)の記事
 かたらんね〜 (2016-01-19 12:56)
 かたらんね♪ (2014-08-30 10:28)
 かたらんね♪ (2014-05-31 11:05)
 かたらんね~♪ (2014-05-15 23:12)
 匠味錦さんのおせち (2012-11-03 20:39)
 豆ご飯でおにぎり (2012-05-16 21:26)

Posted by ロ-ズマリ- at 11:00│Comments(4)料理
この記事へのコメント
お久しぶりです!
今日からブログ復活しました
これからも宜しくです~♪
Posted by グリコ at 2010年02月06日 13:54
復活されたのですね~
こちらこそよろしくおねがいします!
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2010年02月06日 19:43
ローズマリーさん。

いつも足あとを
残していただいて

ありがとう
ございます。

ローズマリーさんは
野菜ソムリエさん
だったのですね。

実は
私のオトモダチも
2人

野菜ソムリエさんです。

まどパンで

一度「朝市」を
開催した時は

そのうちの
一人のオトモダチに

手伝って
もらいましたよ。

野菜ソムリエ。。。

世の中には

たっくさんの

資格が

ありますけど

その中でも

ダントツに

いい資格だと
思います。
Posted by まどまど at 2010年02月07日 13:16
まどさん:コメントありがとうございます。多忙な日が続いておりましてコメントも残さず失礼しました。
実はまどパンさんには何度かお邪魔いたしました。
野菜ソムリエの朝市を手伝われた方よく存じ上げております。よくまどパンさんのことをお話しておられました・・。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2010年02月07日 20:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。