野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2009年02月04日
今日のお弁当
な~んてことない今日のお弁当です!

・鶏のトマト煮込み
今月の教室のメニュ-のひとつ
昨日の夕飯の残り・・
・ブロッコリ-と卵の塩炒め
でこなす君からいただいたブロッコリ-をさっと炒めて塩・こしょう
フライパンの隅にやって、空いたところへ卵をジャ-っと
卵に半熟状になったらブロッコリ-とあわせます。
・トマトベリ-
・なます
大根とにんじんのなます、常備菜として1週間は持ちます。
ちゃちゃっと弁当できあがりです!
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓


・鶏のトマト煮込み
今月の教室のメニュ-のひとつ
昨日の夕飯の残り・・
・ブロッコリ-と卵の塩炒め
でこなす君からいただいたブロッコリ-をさっと炒めて塩・こしょう
フライパンの隅にやって、空いたところへ卵をジャ-っと
卵に半熟状になったらブロッコリ-とあわせます。
・トマトベリ-
・なます
大根とにんじんのなます、常備菜として1週間は持ちます。
ちゃちゃっと弁当できあがりです!
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓



Posted by ロ-ズマリ- at 10:30│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
いや~旬は同じですね
実は教室でも「鶏のポテンツァ風」という骨付きでピリリと辛いトマト煮をしています。
私も教室の時にアップしますね^^v
実は教室でも「鶏のポテンツァ風」という骨付きでピリリと辛いトマト煮をしています。
私も教室の時にアップしますね^^v
Posted by mie@trepanche at 2009年02月04日 11:49
mieさん:ポテンツァ風というのですね。どんな仕上がりか是非みたいです。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2009年02月04日 12:29
