オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

2009年01月09日

きんかんの甘煮

主人の実家に今年もた~くさん

きんかんがなりました。


きんかんの甘煮

大きな鍋に入れてコトコト甘煮を作りました。

きんかんの甘煮

昔から、民間薬として、のどの炎症を鎮める効果があり、風邪に効くといわれています。

ビタミンCが含まれており、美肌効果や、風邪の予防にも有効です。



シロップも一緒にいただくと効果的です。

きんかんの甘煮

ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ



同じカテゴリー(料理)の記事画像
かたらんね〜
かたらんね♪
かたらんね♪
かたらんね~♪
匠味錦さんのおせち
豆ご飯でおにぎり
同じカテゴリー(料理)の記事
 かたらんね〜 (2016-01-19 12:56)
 かたらんね♪ (2014-08-30 10:28)
 かたらんね♪ (2014-05-31 11:05)
 かたらんね~♪ (2014-05-15 23:12)
 匠味錦さんのおせち (2012-11-03 20:39)
 豆ご飯でおにぎり (2012-05-16 21:26)

Posted by ロ-ズマリ- at 10:30│Comments(6)料理
この記事へのコメント
こんにちは!

あきです。

きんかんの甘煮って
カクテルでも合うような気がします〜


シロップにきんかんの甘酸っぱい香りが

ローズマリーさん
お節も手作りって

すごっ

自分も知り合いに頼まれた分だけ作ったですけど〜

揚げ物ー肉ーさかなーって、簡単なもんばっかりでしたが、それでも大変でしたよー

ローズマリーさんの
お節とかいろんな料理こそホントに
心あたたまる
おもてなしですね!



気合い入れ直します
Posted by 憲七百 at 2009年01月09日 17:44
あきさん:あ~そういわれるとカクテル合いそうですね。
あきさんのお節食べてみたいです。
あきさんいつも気合い入ってらっしゃるでしょ?入れ直さなくても・・
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2009年01月09日 20:37
はじめまして。
先日はコメントありがとうございました☆
実はおてもやんを始める以前からローズマリーさんのブログ、時折拝見させていただいていたんです。
(料理教室を探してたときに見つけたんだったと思います♪)
今年は是非参加させていただきたいです♪
Posted by coton at 2009年01月10日 11:41
cotonさん:まあそうなんですね。ありがとうございます。うれしいです。
参加お待ちしております。
うちにお越しになれば自宅で教室始められるのに何かお役に立てるかもしれませんね。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2009年01月10日 12:55
あけましておめでとうございます。
きんかんの甘露・・・さすが~

愛情たっぷり
ローズマリーさんのお料理、最高に楽しみです❤
   by ほめチェリ
Posted by フルスプ**fleursoupe**フルスプ**fleursoupe** at 2009年01月11日 21:25
ほめチェリさん:あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年も愛情たっぷり料理作っていきます!
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2009年01月11日 22:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。