オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

2008年12月08日

出張料理教室へ

出張料理教室へ行ってきました。車

ほとんど宣伝しておりませんがやってます。


出張料理教室へ


ご主人がどちらからか採れたてのお野菜を持ってこられました。

その野菜を使って3品。


パパっとできるピリ辛きゅうり。

出張料理教室へ



おかずにも酒のさかなにもいいレンコンの煮物。

仕上げにあるものをいれてちょっとひと工夫。

出張料理教室へ



煮ている間ティ-タイム、ライチティ-を頂きました。

出張料理教室へ


テ-ブルに飾ってあったお花、ドルフィンというそうです。

つぼみがイルカに似ているからこの名前がついたとか。


出張料理教室へ



そしてなます、

お正月にもいいですね。

出張料理教室へ出張料理教室へ



こちらのお宅ではこのあと餃子パ-ティ-をされるとかで

それにあう料理にしてみました。


ランキングに参加してます。よろしければポチっとエヘッ
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ




同じカテゴリー(料理教室)の記事画像
料理教室のご案内
明治おいしい牛乳タイアップ料理教室
料理教室でした
料理教室でした
料理教室でした
親子料理教室
同じカテゴリー(料理教室)の記事
 料理教室のご案内 (2016-01-06 12:38)
 明治おいしい牛乳タイアップ料理教室 (2015-09-24 11:00)
 料理教室でした (2014-05-18 13:53)
 料理教室でした (2013-10-30 11:24)
 料理教室でした (2013-10-25 21:30)
 親子料理教室 (2013-09-29 17:23)

Posted by ロ-ズマリ- at 10:30│Comments(4)料理教室
この記事へのコメント
ローズマリーさんも問天さんみたく、出張するの?知らなかった。お鍋とか運ぶの大変じゃないですか、寒いと?レンコン、久しぶりに見ました。おいしそう。
Posted by やまねこやまねこ at 2008年12月08日 20:40
出張っていいですね!
でも うちにはちゃんとした料理器具がありませんf^^;
Posted by チェブりんチェブりん at 2008年12月08日 23:20
やまねこさん:器具はご自宅にあるものを使わせていただきます。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年12月09日 12:48
チェブりん:料理器具がなくても大丈夫ですよ。包丁、まな板、フライパン、箸くらいあればなんとかなります。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年12月09日 12:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。