オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

2008年11月08日

カンパーニュ

trepancheのみえさんが

ととろ亭さんの「ライ麦カンパーニュ」を記事にされていたので

めちゃめちゃ食べたくなりました。

うちにある年代物(何年か忘れました)の洋酒漬けのドライフル-ツを入れたカンパ-ニュ(といっていいのか・)

を焼きました。

やわらかい生地のパンも好きなんですが

どっち?と聞かれるとシンプルな噛めば噛むほど味がでるようなタイプの素朴なパンが好きです。

ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ


カンパーニュカンパーニュ




同じカテゴリー(料理)の記事画像
かたらんね〜
かたらんね♪
かたらんね♪
かたらんね~♪
匠味錦さんのおせち
豆ご飯でおにぎり
同じカテゴリー(料理)の記事
 かたらんね〜 (2016-01-19 12:56)
 かたらんね♪ (2014-08-30 10:28)
 かたらんね♪ (2014-05-31 11:05)
 かたらんね~♪ (2014-05-15 23:12)
 匠味錦さんのおせち (2012-11-03 20:39)
 豆ご飯でおにぎり (2012-05-16 21:26)

Posted by ロ-ズマリ- at 10:10│Comments(8)料理
この記事へのコメント
うっうつくしい!
焼きたての香りがこちらまで漂ってきそうです。
クープもきれい!
私はこのかご(?)がないのでいつもボウルにガーゼをしいて発酵しますが、見た目もやっぱ違うわ~☆
Posted by mie@trepanche at 2008年11月08日 13:15
美味しそ〜ぉ!洋酒漬けフルーツもいいなぁ(^q^)まわりに合わせてやわらかめのパンを焼くことが多いんだけど、この皮をバリバリいきたいなぁ!!
Posted by がこぱん at 2008年11月08日 13:32
みえさん:発酵かご高いけどこの形のパンにはまっていた時期があって元はとったぞ!と思いました。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年11月08日 15:30
がこぱんさん:とにかく洋酒のきいたドライフル-ツ入りのパンやケ-キ好きなんですよね・・。皮のところがまたいいですよね。中が好きな方もいっらしゃいますが・・。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年11月08日 15:32
ほんとにほんとに美しい!!
パンというものは家で本物を(いえ、もちろん本物ですが)焼けるんですね。ただただびっくりしています。
Posted by しずおかちゃんしずおかちゃん at 2008年11月08日 15:43
しずおかちゃん:手ごねもできるんですが、コネは機械任せ。発酵に時間はかかりますが技はいりません、家事の合間に焼きました。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年11月08日 16:04
あぱっれ~☆☆☆
すごいです。。。
かめばかむほど・・・の文字は、たまりません。思わずあごに力が入っています。もぐもぐ・…食べたいです。。。
Posted by フルスプ**fleursoupe**フルスプ**fleursoupe** at 2008年11月09日 23:30
フルスプさん:私自身も噛めば噛むほど味のある人間になりたいで~す。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年11月10日 12:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。