おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
世界の料理家が創るキッチンライフでレシピ紹介中!  
QRコード
QRCODE
野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
自宅にて料理教室を行っております。料理におしゃべり!楽しいランチタイムをすごしに来られませんか?

2008年11月05日

おでん

おでんがおいしい季節がやってきましたね~

うちはスト-ブがでると

ずっと毎日おでんがあります。

今年はまだスト-ブを出してないんですが

この前買ったル・クル-ゼの鍋をつかいたかったのでおでんを作っちゃいました。

だしは

こんぶ・かつおぶし・鶏肉で

あとは具材からいいお味がでてきます。

味付けは酒・しょうゆ・塩・みりん

日によっておでんの具は少なかったり、盛りだくさんだったり

おかずがたりないな~って日にとても大助かり~

油も使わないのでヘルシ-ですね。


ランキングに参加してます。よろしければポチっと
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

おでんおでん





タグ :おでん

同じカテゴリー(料理)の記事画像
かたらんね〜
かたらんね♪
かたらんね♪
かたらんね~♪
匠味錦さんのおせち
豆ご飯でおにぎり
同じカテゴリー(料理)の記事
 かたらんね〜 (2016-01-19 12:56)
 かたらんね♪ (2014-08-30 10:28)
 かたらんね♪ (2014-05-31 11:05)
 かたらんね~♪ (2014-05-15 23:12)
 匠味錦さんのおせち (2012-11-03 20:39)
 豆ご飯でおにぎり (2012-05-16 21:26)

Posted by ロ-ズマリ- at 10:37│Comments(12)料理
この記事へのコメント
オシャレなお鍋ですね。
しっかり磨かないといけません。
でも、毎日???飽きませんか?
これだけの量が毎日ってこと?具はいつものでいいの?
ふしぎ~
Posted by korokoro at 2008年11月05日 13:05
ウチも今週末は『おでん』しよーっと!!
Posted by ふみっちふみっち at 2008年11月05日 14:01
いーなー、ずぅーっと、おでんがあるの?ローズマリーさんとこの子供になりたい。これからでも。だって、寒い中、帰ってきても、すぐあったまれるのっていいとおもう。
Posted by やまねこやまねこ at 2008年11月05日 15:30
koroさん:具はそこらへんにあるもので。誰も飽きないみたいです。種類がいろいろのときと大根だけのときと日によって変わります。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年11月05日 21:06
ふみっちさん:ふみっちさんのうちのおでんも食べてみたいな~
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年11月05日 21:06
やまねこさん:だいたいいつもありますよ。そうそう寒い時にもってこいですね!
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年11月05日 21:08
こんにちは!おでん大好きです〜っ。今から煮込み系の料理を欲しくなりますね! ル・クルーゼの鍋ー欲しいです。
Posted by 憲七百 at 2008年11月06日 13:49
まいにちおでんがあると嬉しいなぁ。
身体もポカポカになるし、”おでん”て楽しい食材ですよね。 大好き!
Posted by かすみそうかすみそう at 2008年11月06日 18:40
憲七百さん:ずっとほしくて迷ったあげく買っちゃいました。なかなかの使い心地です。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年11月06日 21:06
かすみそうさん:そうですね、楽しい食材!ごはんにも、つまみにもなりますし。この前たけちゃんにあって、羅漢さんに行かれた話ききました~
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年11月06日 21:09
おこんばんわ!
おでんかぁ
いいですねぇ
最近してないです
明日してみようかなぁ~
Posted by もりはなもりはな at 2008年11月06日 21:27
もりはなさん:こんにちは。おでんいいでしょう!もう少し寒いとおいしさ倍増ですけどねっ!
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2008年11月07日 12:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。