野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2008年10月30日
厚揚げピッツア
おつまみ向きの一品でしょうか?
ピザを厚揚げで作りました。
あえて三角形に切っております。
なぜって
角ばったところがよりカリカリした食感でおいしいからです。
揚げてあるから香ばしくチ-ズとの相性もばっちりです。
材料(4人分)
厚揚げ 1丁半
ケチャップ 大さじ4~5
塩・こしょう
あればオレガノ 適量
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 1個
ベーコン 1~2枚
プチトマト
しめじ
オリーブ油 大さじ2
チ-ズ 100g~120g
作り方
1.厚揚げは、厚さを1~1.5cmにして好みの形に切り、軽く塩・こしょうする。
2.フライパンにオリーブ油を熱し、両面焼いて、一度火を切り、ケチャップ、あればオレガノ、玉ねぎ、ベーコン
ピーマン、しめじ、プチトマト、チ-ズをのせ、火をつけチ-ズが溶けたらできあがり。
火加減は中火で焦げそうだったら弱火にして下さい。
ト-スタ-でもできます。のせる具は何でもOKです。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓


ピザを厚揚げで作りました。
あえて三角形に切っております。
なぜって
角ばったところがよりカリカリした食感でおいしいからです。
揚げてあるから香ばしくチ-ズとの相性もばっちりです。
材料(4人分)
厚揚げ 1丁半
ケチャップ 大さじ4~5
塩・こしょう
あればオレガノ 適量
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 1個
ベーコン 1~2枚
プチトマト
しめじ
オリーブ油 大さじ2
チ-ズ 100g~120g
作り方
1.厚揚げは、厚さを1~1.5cmにして好みの形に切り、軽く塩・こしょうする。
2.フライパンにオリーブ油を熱し、両面焼いて、一度火を切り、ケチャップ、あればオレガノ、玉ねぎ、ベーコン
ピーマン、しめじ、プチトマト、チ-ズをのせ、火をつけチ-ズが溶けたらできあがり。
火加減は中火で焦げそうだったら弱火にして下さい。
ト-スタ-でもできます。のせる具は何でもOKです。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓


Posted by ロ-ズマリ- at 11:00│Comments(8)
│料理
この記事へのコメント
ピザそのものですね!
これは、ピザに飢えた子どもたちにつかえそうな手! 〆(.. )しっかり覚えときます いわさ
これは、ピザに飢えた子どもたちにつかえそうな手! 〆(.. )しっかり覚えときます いわさ
Posted by 行司
at 2008年10月30日 11:35

厚揚げでピザ?おいしそう。ねこも、メモ、メモ。(問天さんのまね。)
Posted by やまねこ
at 2008年10月30日 12:31

ローズマリーさん こんにちは! そのピッツアいいですね!今度 チャレンジしてみます。 ナメコの件 自分なりにですが答えを出しました。ローズマリーさんのブログ楽しみで 勉強になります。
Posted by 憲七百 at 2008年10月30日 20:58
いわささん:生地がちがいますがまた違った雰囲気が味わえておいしいと思います。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年10月30日 21:02

やまねこさん:簡単な材料で手間いらずです。お試しを!サラダニンニクとも相性よさそう!
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年10月30日 21:03

簡単そー。
今度してみようかな。
今度してみようかな。
Posted by ふみっち
at 2008年10月30日 21:04

憲七百さん:このレシピは以前料理コンテストで賞をいただいた1品です。チャレンジしてみてください。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年10月30日 21:05

ふみっちさん:かなり簡単です。切ってのせてチ-ン!でできあがりですから。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年10月30日 21:13
