野菜ソムリエならではの視点で、ちょっと一工夫したおしゃれで美味しい料理、ご家庭でも簡単に作れるお料理を紹介します。
2008年10月20日
イタリアンなきんぴら
大根を一本買ってきました。
みずみずしくておいしそう~!
皮!みなさん捨てないでくださいね。
皮を分厚くむいて
棒状に
息子がだいすきなニンジンも少し
またまた登場、サラダニンニクは千切り
オリ-ブオイルで炒めて
塩・こしょう
香りづけにすこ~し 薄口しょうゆ
甘辛い和風のきんぴらもいいけど
時にはこんなイタリアンぽい
きんぴらもいいですよ!
白ワインなんかにもぴったり。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓


みずみずしくておいしそう~!
皮!みなさん捨てないでくださいね。
皮を分厚くむいて
棒状に
息子がだいすきなニンジンも少し
またまた登場、サラダニンニクは千切り
オリ-ブオイルで炒めて
塩・こしょう
香りづけにすこ~し 薄口しょうゆ
甘辛い和風のきんぴらもいいけど
時にはこんなイタリアンぽい
きんぴらもいいですよ!
白ワインなんかにもぴったり。
ランキングに参加してます。よろしければポチっと
↓

Posted by ロ-ズマリ- at 20:58│Comments(8)
│料理
この記事へのコメント
イタリアンきんぴら
美味しそうですね~♪
息子さんにんじん大好きなんだ~!!
エライですね~
って事は。。。
私は (^_^;)
美味しそうですね~♪
息子さんにんじん大好きなんだ~!!
エライですね~
って事は。。。
私は (^_^;)
Posted by sinamon
at 2008年10月20日 10:54

sinamonさん:にんじん大好きです。1本くらいへっちゃらで食べます。苦手ですか?結構いまのにんじんはクセがないと思うんですが・・。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年10月20日 12:34

にんじん大好きなんですか~?
おりこうさんですね。
塩コショウで味付け?にんにくの香りでイタリアンになるんでしょうか?
レパートリーが増えます。ありがとうございます。
18日はやはり・・・(泣)
気づいたら2時でした。
おりこうさんですね。
塩コショウで味付け?にんにくの香りでイタリアンになるんでしょうか?
レパートリーが増えます。ありがとうございます。
18日はやはり・・・(泣)
気づいたら2時でした。
Posted by koro
at 2008年10月20日 12:46

そーかっ、きんぴらもできるんだ。
おつまみにおいしそうですね。ごはんのおかずにもなりそう。大根の皮もたべられて、ゴミも減らせるというわけですね。
おつまみにおいしそうですね。ごはんのおかずにもなりそう。大根の皮もたべられて、ゴミも減らせるというわけですね。
Posted by やまねこ
at 2008年10月20日 17:21

koroさん:イタリアンぽく、洋風な仕上がりになります。18日の2時ころは昼食を食べて帰る準備をしておりました。またそのうちですね!
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年10月20日 20:47

やまねこさん:そうなんです、大根は捨てるところがな~い。サラダニンニク結構役に立ってますよ。大きくて量があるのでいろいろ使ってます。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年10月20日 20:54

はじめまして 憲七百 の[あき]と申します。きんぴらって難しいです。旨味 食感 を上手に残すのはタイミングと感ではないかと…自分も上手に作れるように勉強します。 ブログ初心者であり 不慣れなもので 失礼などありましたら お叱り下さい。 いろいろ勉強させていただきます。よろしくお願いします。
Posted by 憲七百 at 2008年10月20日 22:20
あきさん:そうですね。簡単なようで難しい。同じ材料で作っても母の作るきんぴらや煮物っておいしいんですよね・・。こちらこそよろしくおねがいします。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年10月21日 12:32
